眠れないほど面白い『古事記』: 愛と野望、エロスが渦巻く壮大な物語 (王様文庫 D 12-8)

著者 :
  • 三笠書房
3.02
  • (17)
  • (56)
  • (117)
  • (46)
  • (20)
本棚登録 : 1341
感想 : 99
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (358ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784837966661

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 人間の本質は昔から変わらないんだなと思った。

  • 古事記の流れや印象的なエピソードは他の本を読むべき。神社と神様の物語とタイトルにもある通り、神話と実在する神宮や神社の繋がりが分かりやすく書かれていて面白かった!他の入門書で古事記を学んでから、神社めぐり好きには是非読んでもらいたい一冊。

  • 眠れないほどではないが面白い
    雑学的にも読んでみて損はしない

  • 天皇の血筋に魚類がいるとは知らなかった(゚д゚)!
    これって、かつては女性天皇もいたということよりもびっくりなことだと思う。
    初代の神武天皇が生まれるまでの神話部分がおもしろかった。

  • 古事記に関わる場所に行くたびにストーリーは聞いていたが、この本を読み改めて頭の中を整理する事ができた。
    純粋に、いつの時代も男女の関係は変わらない部分があると思った。分かりやすく、字も細かくは無いのでさくっと読める。また部分的に読み返したい。

  • 今も昔もやっていることは変わらない。

    そう感じた。

    古代の日本人はこういう感じかと。

    庶民階級の暮らしぶりが気になった。
    田畑を耕す感じかな

  •  日本最古の歴史書は日本人として読んでおかないと、という義務感からこの本を買ったのが5、6年前だったかと思う。上巻を読んだ時点で、神様が次から次へと出てきて人物関係がわからない、カタカナでも漢字でも長たらしい名前で覚えられないことに嫌気が差して長らく積んでいた。
     あの頃とは違い、難しい本を読む前には漫画などで概要を確認する、ノートを取りながら人物関係を整理するなどの対策がとれるようになった自分、ようやく読了することができた。
     あまりにも人間臭い神様たちのお話、ゲームしてたらよく出てくる固有名詞のルーツ、地名の由来、面白い言い伝え。読み終わった後にはお話に出てきた様々な神社や土地に行きたくなる。
     登場人物の多さと覚えにくい固有名詞たちに邪魔されて眠れないほど面白いことはないが、昔の日本の、柔らかくも殺伐とした雰囲気がなんとなく伝わる、読んでよかったなと思える本。

  • 「空色勾玉」、よくよく思い返してみると神武東征ネタもかなり大きいのね。土雲(→土蜘蛛)もここからか。天照大神、月読命、須佐之男のことしか意識してなかった。木花咲耶姫との婚姻で短命になるとこもかな。

  • 本屋さんで見つけて、日本人として古事記は内容把握しておきたいなと思い買った。
    内容としてはセックス、殺人、討伐、、といった感じで割と終始殺伐としている。
    天皇と神、そんなことで怒る?みたいなところもあって困惑してしまった。
    良くも悪くも日本人の習性というかそんな感じのものは昔から受け継がれてるんだなとほんのり感じました。
    一般向けに分かりやすく記載されてるので読みやすさはありますが、誰が誰の息子で…等がごっちゃになってくるので、適当なポイントで家系図的なものがあると非常に助かるなあと思いました。

  • 血生臭くドロドロした伝承が、淡々と書かれている。

全99件中 21 - 30件を表示

由良弥生の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×