インド編、一番面白かった!!!
インドの雑多なイメージがそのままの世界として表現されてた。
暗闇の中を歩くと、道に座ってるたくさんの人たちや、リキシャでのイザコザが起こった時のカーストがあるからこその反応の仕方とか、ガンジスの河岸で死体を次々焼いて、河に流していくとか。。。
熱量が凄く伝わった。
まるで自分もその場所に立っているみたい。

行ってみたいと心底思った。

2020年2月25日

読書状況 読み終わった [2020年2月17日]

本当に一気に読めた。
音楽に愛されてると感じるし、音楽が喜んでるような気にさえなる。

相変わらず音が降り注いでくる不思議な小説!

それぞれが自分と向き合い、苦しみ、見事昇華していって演奏する様には、見守る側の慈愛が満ちてくる。
こんなにページを開くと一気に音が聞こえてくる小説は初めて。

映画化が気になるなぁー!!

三次の演奏の流れから、栄伝亜弥と高橋明石の二人の涙のところ、たまらなくグッときた!

2019年11月2日

読書状況 読み終わった [2019年11月1日]
カテゴリ 恩田陸

こんなにも音楽が降り注ぐ小説に今まで出会ったことがなかったので、音が本から溢れてくる様にビックリした。
そして、なんでか全員が演奏するたびに涙が出てきてしまった。
なんの感情なのかわからないけど、胸にこみ上げてくるものがある。

こんなにも孤独で過酷で素晴らしい世界。
下巻が早く読みたすぎて、とてもワクワクしています!!

2019年10月21日

3人の視点。
グイグイ読まされた感じ。

こういう世界って、現実でもあるんだろうか?
きっとあるよなぁ。。

※結構読んでから時間がたってしまい、少し曖昧。。。

2019年10月21日

読書状況 読み終わった [2019年9月12日]
カテゴリ 伊坂幸太郎

最後の終わり方、やるせない気持ちと共に希望を感じた。
死ぬために生きる。
幸乃の人生。

一方方向でしか見てないと、沢山のことを間違える。
わかった気になって語ることほど怖いことはないと常日頃思ってはいるけど、こんなにもそのことを事実として怖いことだと実感させられるとは。

素直で無垢なあの子供の頃のまま、何もないまま育っていたらどうなっていたんだろう?
名前が変わったことで運勢も変わったのだろうか。
環境が人をつくる。
自分が必要とされているか否かは、人間性を形成する上でとても大事で、まさにそれだけで生きていく力になるよなぁ。。。

読み始めた頃の幸乃と、途中からの幸乃のイメージはまるで違う。
幸せになってほしかったな。。

2019年3月14日

ネタバレ
読書状況 読み終わった [2019年3月9日]
カテゴリ ミステリー

いや、すごいな。
書簡のやり取りだけだから、とんでもない想像力を刺激される。
そしてさすが坂元さん!っと唸ってしまうセリフの数々。。。
舞台化、観たいなぁー!!

2019年3月20日

読書状況 読み終わった [2019年3月20日]
カテゴリ 舞台化

久しぶりに東野圭吾作品を。

情景が目の前に現れるようだった。
二人の男同士。
まさに『宿命』

ミステリーにしてはそんなに『犯人は誰だ?』ということに一本化せず、キャラクターのバックボーンをゆっくりと紐解くストーリー。
あまりにも色んなものが繋がる様は、なんだか気持ち悪かった。(良い意味で)
最後ラストの一行は先が読めてはいたものの、その言葉を発したであろう瓜生の表情が見えた気がして、なんだか爽快だった。

2018年7月7日

読書状況 読み終わった [2018年7月7日]
カテゴリ ミステリー

初めての恩田陸作品。
背表紙のあらすじを見て、ワンシチュエーションということにとても興味が湧いて購入。
久しぶりの新品購入!!

読み進めるとびっくりするほど面白く、グイグイ進み、先が気になりすぎて電車を降りたくなかったほど!

二人の男女の最後の夜。
すっからかんの部屋での一夜。
二人の関係性もわからず読み進めていき、こんなに惹き込まれたの久しぶり。
最後まであの日の出来事や、二人の関係が盛り込まれていて一息つく間もなく読了。
すごい面白かった!!!
これから恩田陸作品をチェックせねば!!

2018年7月7日

ツイートする