楊令伝 2 辺烽の章 (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社
4.05
  • (65)
  • (104)
  • (51)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 807
感想 : 53
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (400ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087467154

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 武松と楊令が立合う。すると、武松は人が変わってしまったかのようによく喋る。公孫勝もよく喋る。楊令はまだなにを考えているかわからない。なのに燕青と張清は愉しくなってきたという。じゃあそれでいいのかもしれない。燕青は登場人物、読者の誰からも尊敬されているのではないかと思う。

  • いやいや 面白いのなんのて 背景その物が 面白い 中国の壮大な国を縦横無尽に駆け回る所が素敵 中国らしさが印象的である BY G

  • 金の一軍として苛烈な戦いを続ける幻王(楊令)。
    梁山泊と接触し、その志を継ぐ決意を示す。
    一方、江南では方臘の率いる宗教徒の乱が起こり、
    宋国は不穏な状況を迎えることになる。

    なかなか戦が始まらず、もどかしい。

    また楊令に続く二世たちの人物像が今ひとつ強力でないのも気になる。

  • 「新しい国家を夢みて、闘うしかない、と俺は思い定めました。その間、俺は痛いほど生きていられると。ほうとうに新しい国家ができてしまったら、俺はそれを、後ろから来たやつらに投げ渡してやりますよ。もう、俺の夢ではなくなっているのですから。いまは、そう考えることしかできません。」

    まるでゲバラのようではないか。かっこいいな。

  • 水滸伝の梁山泊での闘いで生き残っていた同志たちが集結してきました。

    今度は、 国の中だけでの闘いではなく、国と国との争い、国内での叛乱など、様々問題が絡み合って進んでいきます。

    全15巻あるうちのまだ2巻。
    まだまだこれからです。

  • 南北それぞれで動きが増えてきた2巻。特に南で絶大な力を身につけつつある方臘が第三勢力として今後の戦いにどう絡んでくるのかに期待。

    楊令の動き、岳飛の登場など、今はまだ多くの糸が読者の前に出現する時期。これらが紡がれる時がとても楽しみ。

  • 楊令伝第2作のポイントは、岳飛が童貫と、そして楊令とは戦慄の遭遇をする場面であろう。後の展開を予想するだけで身震いが起きてくる。そして、呉用の読みを誤らせた方臘の存在感が俄然増してくる。

  • 動き出したぞ

  • この巻では、主要な登場人物が出揃う。子午山はいい。
    この長い物語の第二の聖地と言えるだろう。
    この後も、子午山がどのように使われるのか興味深い。

  • 「そうやって思い出してくれる弟がいて、おまえの兄貴は幸せだ」
    「違うな、項充。思い出してしまう人間を持った、俺たちが幸せなんだ」

    人の死を考えたとき、そんな見方もあるんだって思った。

全53件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

北方謙三

一九四七年、佐賀県唐津市に生まれる。七三年、中央大学法学部を卒業。八一年、ハードボイルド小説『弔鐘はるかなり』で注目を集め、八三年『眠りなき夜』で吉川英治文学新人賞、八五年『渇きの街』で日本推理作家協会賞を受賞。八九年『武王の門』で歴史小説にも進出、九一年に『破軍の星』で柴田錬三郎賞、二〇〇四年に『楊家将』で吉川英治文学賞など数々の受賞を誇る。一三年に紫綬褒章受章、一六年に「大水滸伝」シリーズ(全五十一巻)で菊池寛賞を受賞した。二〇年、旭日小綬章受章。『悪党の裔』『道誉なり』『絶海にあらず』『魂の沃野』など著書多数。

「2022年 『楠木正成(下) 新装版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

北方謙三の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×