赤毛のアン 赤毛のアン・シリーズ 1 (新潮文庫)

  • 新潮社
4.42
  • (801)
  • (310)
  • (219)
  • (9)
  • (2)
本棚登録 : 5305
感想 : 498
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (529ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784102113417

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 何度目の再読になるだろう・・・
    といっても4~5回かなぁ。
    新潮文庫赤毛のアン・シリーズで読んでいないものが確か2冊あり、それはアンはあまり登場せず、アンの周りの登場人物の話、ということだったので、たくさん出てくる登場人物をもう一度よく確認しておこうと思って、シリーズの最初から読むことにした。

    何度読んでも色褪せない物語とでも表現したらいいのだろうか。何度読んでもこんなにも胸に迫ってくるものがあるって、本当に名作なんだなとあらためて感じた。

    みんなから愛されるアンの人となり、アヴォンリーの自然の美しさ、マリラ・マシューの愛情、アンを取り巻く人々の生き生きとした描写。読むたびに感嘆の声をあげたくなる。
    ささ、色々読むべき本はあるけれど、ぼちぼちシリーズ2へ進もう。

  • 小学生の時以来に読み返してみて…
    面白くて面白くて声を出して笑ってしまいました。多分昔読んだときは自分事として捉えていたから、些細すぎる自分の外見に悩んだり、友達との関係で絶望的になったり、共感しながら読んでいたのかも知れない。
    それも今となっては笑い話。
    大人になって改めて読んでみると、いちいち感情が乱高下するアンに"大袈裟だなあ"と微笑ましくなったり、厳しいとばかり思っていたマリラが最初からとても優しい人なのだと分かったり、全く違う気持ちで読めました。
    そして風景の美しさに泣きそうになりました。プリンスエドワード島に行ってみたい。

  •  『若草物語』『あしながおじさん』に並び、児童文学の中では貪るように読んだ本書。アメリカ・カナダマイベスト3。若草はエピソード、あしながは文体、『赤毛のアン』は素晴らしい自然描写が、私が感じる魅力。加えて、アンの想像力に富んだおしゃべりとおっちょこちょいな性格が、読者すべてを惹きつけ愛さずにはいられなくさせる。不器用だが優しいマシュウも幼少期から大好きだった。
     今回再読してみて、ギルバートの印象が一変。もっと手のつけられないイタズラ小僧のイメージだったのに、大した悪さはしていないし石版事件以降一貫してスマート。しかも一途に想い続けてくれていて誠実な青年。続編ではどんな人物なのか知らないが、ただただ株が上がった。昔は、男の子が好きな女の子をからかうことをちゃんと理解してなかったんだろうな。

  • 素敵。節目節目で読み返してる気がする。
    将来グリーンゲイブルズ(緑屋根の家)に住みたいな〜!そして、村岡花子さんの訳じゃないと読みたく無いくらい言葉選びがとても好み。

  • 赤毛のアンという本の名前は、幼い頃から知っていたもののここまで私を夢中にさせるものだとは思わなかった。
    アンの目を通して語られる自然の美しさは、私の想像力を高めた。
    私は、彼女に似ているところがある。きっと、HSPであるだろう。常に感情を忘れることがなく、その分闇に溺れることもあるが、そんな自分を包む心を持っている。

  • 素敵。なんかずっと好き。アンとギルバートがよい。

  • 子供の頃から何度も読み返している。アンの空想とともに、私も空想の羽根を羽ばたかせたものだ。キャラクター皆愛くるしいし、出てくる料理は美味しそうだし、今でも大好き。

  • 何度目かの読み返し。
    大人になって読み返すと、懐かしさと共に、マリラやマシュウに感情移入して、新しい感動があって良い。

  • 2月2日新着図書:【孤児院から男の子を引き取るはずが、来たのは女の子。赤毛で明るくおしゃべりなアン。小学校や中学校で読んだ人もどうぞ。年齢を重ねると見方が変わります。何回読んでもおもしろい!】
    タイトル:赤毛のアン
    請求記号:933:Mo
    URL:https://mylibrary.toho-u.ac.jp/webopac/BB28196266

  • かわいくてたのしい!

全498件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

1874年、カナダ、プリンス・エドワード島に生まれる。幼い時に母と死別、祖父母に育てられ教師になる。『赤毛のアン』シリーズのほか、小説、短篇集を残し、世界中で多くの読者の心を捉えた。

「2022年 『赤毛のアン』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ルーシー・モード・モンゴメリの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮部 みゆき
ミヒャエル・エン...
フランツ・カフカ
村上 春樹
有川 浩
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×