隠蔽捜査

著者 :
  • 新潮社
3.94
  • (88)
  • (179)
  • (83)
  • (8)
  • (3)
本棚登録 : 777
感想 : 139
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (317ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784103002512

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • あらすじ
    融通の利かない主人公。
    未成年の重罪犯罪者、釈放後の犯人を殺す警官。
    主人公の息子別件犯罪を犯す。
    両方とも隠蔽を求められるが、主人公は早期発表。丸く収まる。主人公は息子の責任をとり左遷。

    何年か振りで再読。以前の記録なし。
    ほんと主人公の息子は何やってんだか。遅くきた反抗期なのかなんなのか。そんなに東大いやだったら家を出て一人暮らしすればいいのにその甲斐性もないのはお坊ちゃんだからか。
    事件の犯人が警官だから隠蔽、というのは多々あるのか?
    警察官は正義感が求められるけど、裁判長ではないよね。難しいお仕事ですね。
    今野さんはこのシリーズを書くきっかけはなんだったんだろう。

  • Good

  • 空手家 今野敏の警察小説

  • 竜崎伸也は東大卒の警察官僚。
    現在は警察庁長官の総務課長で警視長。
    マスコミ対応を担っている。
    その朴念仁ぶりに、周囲からは変人と呼ばれていた。
    組織を揺るがす連続殺人事件が発生する…。

    警察官僚として順風満帆に出世してきた堅物キャリアの竜崎。
    竜崎の人物像が丹念に描写されていた。
    最初、東大以外は価値が無いと言い切ってしまう竜崎に唖然としつつ、
    嫌だなぁって思っていた。
    そんな時、殺人事件がある法則に則り連続して発生。
    少年時代に重大犯罪を起こし服役し数年で出所した男性が殺害される。
    それは、警察組織を根底から揺るがす事件となる…。
    捜査を指揮するのは小学時代自分を虐めたグループの大将だった同期の伊丹。
    そんな時、家庭では息子が犯罪を犯している事に気付いた竜崎。
    彼のどこまでもぶれない、融通の利かない正義感がちょっと…と、
    思っていましたが、読み進むにつれどんどん魅力的に感じられた。
    真っすぐな生き方に好感が持てました。
    警察という、巨大な組織の前例主義にも与せず、
    国家の治安を守る事、この役割を果たすべく原理原則を重んじ
    本音と建て前を使い分ける事なく、合理的・理性的に判断してゆく。
    息子の事も、一番正しい道・正攻法で守った。
    保身の為じゃなく、信念を持った正論だった。

    竜崎と伊丹の友情も良かったなぁ。
    竜崎の奥様も素敵だった。
    何より、竜崎がとっても魅力的でした。
    シリーズ化されているので、続き読みたいって思いました(*Ü*)

  • 初め、竜崎への心象が非常に悪かったです。東大至上主義のキャリアで融通がきかなそう。絶対友達がいないタイプだなぁと思いました。どちからといえば、まだ伊丹の方が好感を持てます。
    竜崎の正しさの主張が強すぎて、それは建前であって現実は違うのよー!! と心の中で反発してしまう私は汚れた人間なのだなぁと思いました。
    ですが、理想をいえば竜崎のように己のやるべきことを全うする人間が増えれば、組織は正しく機能するのでしょうね。
     最後、綺麗にまとまって読後感も良かったのですが、もやもやが残ってるのは竜崎に気持ちが寄り添えなかったからかなぁ。後半、竜崎の印象は大分盛り返したのですが、ね^^:
    続編を読んでいくと、もっと共感出来る部分が増えるでしょうか。楽しみでもあり、失望が怖くもあり、迷います。

  • 知らずに読んだがシリーズ1作目らしい。今野氏の作品は好きで良く読む。この作品も期待を裏切らなかった。警察官僚のお話。エリートもエリートなりに大変なんだなと。スポーツ、音楽は生まれながらの才能もあるが、勉強だけは努力次第、との主人公の台詞に、私は今からじゃ無理だけど子供に期待しようかと思った(いい迷惑?)。

  • 20151122

  • おあふの

  • 警察庁のキャリア官僚 竜崎を主人公とした、ある事件の解明に基づく警察内部の対応が、かなりリアルに描かれています。また竜崎の家族の不祥事に対する対応に関しても、事件の対応と同様に、何事に対しても主人公のポリシーや実直で正道(正義)を突き進む性格がまわりには理解しにくく変人扱いされますが、最後にはそれが正しい方向(結果)に導かれるということになります。
    ついつい悪いことからは逃げたくなったり、安易に嘘を付いたり、隠してしまえと思いがちになりますが、現実を受け入れ、それをオープンにして善処していくことが大切なのだと教えられたような気がします。面白いストーリーで読みやすくあっという間に全部読みきってしまいました。

  • 友人に勧められ、隠蔽捜査シリーズを読み出す。その第一作目。( 2010.10 )

    そして、最近ドラマ化されたのを観たが、小説のイメージと相違があり微妙だった。

全139件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

1955年北海道生まれ。上智大学在学中の78年に『怪物が街にやってくる』で問題小説新人賞を受賞。2006年、『隠蔽捜査』で吉川英治文学新人賞を、08年『果断 隠蔽捜査2』で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞を受賞。

「2023年 『脈動』 で使われていた紹介文から引用しています。」

今野敏の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×