亥子ころころ

著者 :
  • 講談社
3.90
  • (62)
  • (126)
  • (70)
  • (6)
  • (2)
本棚登録 : 654
感想 : 107
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (258ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065161203

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 和菓子屋「南星屋」を営む治兵衛は手を痛めてしまい菓子作りに支障を来す中、店の前で行き倒れていた雲平という男を助ける。
    南星屋シリーズ2作目。

    今回は新しく登場した雲平にまつわるエピソードで話が進んでいく。
    無口ながら真面目で芯の通った職人、といった感じの雲平。あっという間に南星屋に馴染んで、治兵衛も楽しそう。
    それはそうと、お永の元夫がみっともなさ過ぎ。浮気して妻子を捨てておいて、元妻が他の男といい仲になりそうとなったら仕事に行かず酒浸りでそれを周囲から伝えさせるという構ってちゃんぶり。お永にはとにかく元夫以外とくっついてほしいと思ってしまった。

  • 感想
    甘いものは心もお腹も満たしてくれる。幸せでいっぱいになった人の心はゆるく解けてゆく。凝り固まった人の心に触れられるのは人の仕事。

  • 今作も面白かった!
    新キャラ登場で「南星屋」に新しい風!
    出てくるお菓子はやっぱりどれも美味しそう。
    予約してる次作ももうすぐ読めるので楽しみ。
    お君ちゃんの新たなる恋バナとかあるのかなぁ?
    飽きのこない味付けの話なので毎回大満足!

  • 親子三代で営む、お菓子屋「南星屋」を舞台に繰り広げられる日常を描いた時代小説。

    時代小説は苦手意識があって手を出したことがなかったので、中に出てくる単語がわからなかったり景色がイメージできないところがあった。
    自分の見識の浅さを痛感。

    この作品自体は軽くて暖かくて読みやすい。
    和菓子の説明がいちいち美味しそうで、買いに行きたくなる。
    和菓子の見識も広がりそう!

  • 「まるまるの毬」の続編。
    あちこちで修行を積んだ店主が全国の銘菓を売る小さな菓子屋。そこに旅菓子職人が転がり込む。
    菓子屋一家と職人に情が湧き、お菓子にも一層工夫が凝らされる。
    お菓子がとても美味しそうなのと、人と人の情に心温まる展開。
    更なる続編が待ち遠しい。

  • 江戸で小さな和菓子店『南星屋』を営む親子三代 店主“治兵衛”、娘“お永”、孫“お君”の家族を描く時代小説連作短編集

    うっかり左手を捻ってしまった治兵衛
    しばらく養生しなければならないと困っているところに、思いがけない形で助っ人が現れて…
    新たな展開も楽しく語られます

    憂いや幸せ、人の想いを西條先生のやわらかな文章で和菓子と一緒に丁寧なエピソードに掬いあげ綴った心満たされる作品です
    (お腹も満たされたい…)

    前作『まるまるの毬』と併せて読むのがお勧めです

    自分はこのお話が好きで即二度読みしてしまいました
    和菓子が食べたくなります

  • やはり時代物+食べ物の組み合わせの小説は楽しい。読んでると和菓子が食べたくて仕方なくなる。昔のお菓子は当たり前だけど、全部手作りで、職人の心意気みたいなものが込められてて、現代のより美味しそうだな…

  • 『まるまるの毬』続編
    このシリーズ、刊行済はここまでだけど、これからもまだ続きそう

    今回の作品は、和菓子職人が1人増えたため、作品中に出てくる和菓子の魅力が炸裂

    どれも美味しそう

    治兵衛の娘お永と孫娘のお君のこれからの行方もますます気になってくる

    早く続編を読みたいです

  • 「まるまるの毬」の続編。
    毎回毎回美味しそうな和菓子が出てきて、食べたくなります。
    いくつになっても人を慕う気持ちは切ない…。
    色んな人が幸せな気持ちで終わっていてこちらも幸せな気持ちになりました。
    続きがあるなら読みたいです。

  • 親子3代で営む和菓子屋
    治兵衛が腕を傷めてしまったところに、
    和菓子職人の雲平が現れる

    工夫をこらした美味しそうなお菓子
    人情あふれる人たち
    お永にもお君にも幸せになってほしい
     次作が楽しみ

全107件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1964年北海道生まれ。2005年『金春屋ゴメス』で第17回日本ファンタジーノベル大賞を受賞し、デビュー。12年『涅槃の雪』で第18回中山義秀文学賞、15年『まるまるの毬』で第36回吉川英治文学新人賞、21年『心淋し川』で第164回直木賞を受賞。著書に『九十九藤』『ごんたくれ』『猫の傀儡』『銀杏手ならい』『無暁の鈴』『曲亭の家』『秋葉原先留交番ゆうれい付き』『隠居すごろく』など多数。

「2023年 『隠居おてだま』 で使われていた紹介文から引用しています。」

西條奈加の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×