亥子ころころ

著者 :
  • 講談社
3.90
  • (62)
  • (126)
  • (70)
  • (6)
  • (2)
本棚登録 : 654
感想 : 107
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (258ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065161203

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 南星屋シリーズ第2巻。

    南星屋は、店主の治兵衛が若い頃に、諸国を巡り食べ歩いた菓子を日替わりで出す人気の菓子屋。
    店主の治兵衛、娘のお永、孫のお君の三人で切り盛りしている小さな店。
    治兵衛が手首をひねってしまい、いつものように菓子が作れない。困っていた矢先、店の前で行き倒れた菓子職人の雲平を助ける。
    雲平は、弟弟子の亥之吉を探して江戸に来たところで…。

    大きな盛り上がりはないけれど、続編が出たのは嬉しい。そして和菓子が食べたくなる。


    収録作品:夏ひすい 吹き寄せる雲 つやぶくさ みめより 関の戸 竹の春 亥子ころころ

  • えっそっちー!?な、ラスト。
    前作の方がハラハラどきどきほっこり感があったと思います。
    そこが抑え気味な分、和菓子の新しさ?(治兵衛とほかのキャラクターで案を練る場面)はたっぷりで、「おいしそう♡」加減はひとしおでした。

  • 和菓子屋を描きながら、江戸の街に生きる人を描く

  • 南星屋シリーズ第2段。
    手首を痛めて困っていた南星屋に、治兵衛と同様、和菓子の渡り職人の雲平が行き倒れとなっていて、治兵衛親子らと一緒に、店を切り盛りしていく。
    季節、各地の和菓子とともに、登場人物のほっこりとした人情が非常に心地良い。

  • 人を思う気持ち、人を信じる気持ち、温かい人情が交わるとってもオシャレでステキな本。
    類は友を呼ぶって、こういうことかな。南星屋のファンになる。江戸時代も、良い時代だったんだな。

  • 予定調和なところはあれど、人情物なので読んだ後のほっこり感が堪らなく良き。
    新キャラ投入で、どうなるの?感もあり、相変わらず南星屋のお菓子はとっても美味しそう。
    お君ちゃんはモテモテですね、次の本でもどうなるのか楽しみ。
    和菓子を頂きながらまったり読みたい小説でした。

  • あれ~?レビュー書いたつもりだったんだけどなぁ…(^^;
    前作同様、あまやさしいお話で良かったです。だから、お菓子の挿絵を入れてほしいんですってば。

  • やっぱり好きだなぁ、南星屋の人たち。人情が心にじんわり染みてくる。こだわりを持って丁寧に作られたお菓子もいい。日本各地の銘菓が味わえるなんて素敵。近くにこんなお店がほしい!

  • 南星屋さん2作目。
    面白かったー
    文体が自分に合っているのか?面白いようにリズム良く読める。
    今回は、治兵衛さんの様々な気持ちが、自分に治兵衛さんが乗り移ったかのように想像できた。
    良い結果になってよかったよー!本当!

    さて。。3作目もあるようだ。
    今から楽しみだぞー。

  • 江戸の人情味溢れる和菓子屋の話だった。日本の様々な地方の和菓子の話が出てきて、どれも美味しそうだった。

全107件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

1964年北海道生まれ。2005年『金春屋ゴメス』で第17回日本ファンタジーノベル大賞を受賞し、デビュー。12年『涅槃の雪』で第18回中山義秀文学賞、15年『まるまるの毬』で第36回吉川英治文学新人賞、21年『心淋し川』で第164回直木賞を受賞。著書に『九十九藤』『ごんたくれ』『猫の傀儡』『銀杏手ならい』『無暁の鈴』『曲亭の家』『秋葉原先留交番ゆうれい付き』『隠居すごろく』など多数。

「2023年 『隠居おてだま』 で使われていた紹介文から引用しています。」

西條奈加の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×