まだ温かい鍋を抱いておやすみ

著者 :
  • 祥伝社
3.65
  • (78)
  • (172)
  • (164)
  • (26)
  • (6)
本棚登録 : 1999
感想 : 155
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (218ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784396635855

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 彩瀬まるさんの新作は「思い出の食べ物」をテーマとした6つの短編集。登場キャラクターは心に傷を負っており、あの時食べた思い出の食べ物を通して自分の弱さを克服していく。個人的には、鳥が食べられない謎の美女・清水さんの話「ひと匙のはばたき」がメタファー要素もあり面白かった。「食」というのは生きていく上でも必要であり、人と食事をすることで忘れられない人間関係を構築したり、おいしいものを食べることで、時にはで救われることもあるのだなとつくづく感じた。

  • 食事を通じて変わっていく人間関係を描いた6つの物語。

    現代に生きる私たちが抱える不安や悩みが、それぞれの食事を通して解消されていく。どの物語も読み始めはザラザラとした感覚が心の中に生まれるけど、登場人物が咀嚼するほどに滑らかになっていく感覚。

    子育て中の女性が主人公ということもあって、「ミックスミックスピザ」「ポタージュスープの海を越えて」「シュークリームタワーで待ち合わせ」は頷く部分が多かった。3つとも「完璧でなくていい」「母親になっても自分は自分でいい」というメッセージが伝わる。大切なものを大切にしながら自分の人生を生きていくという、覚悟を決めた主人公たち。登場人物から勇気と力強さをもらった。

  • 食べることは生きること。自分や大切な人のために美味しいと感じられる料理を作りたい、美味しいものを誰かと楽しくいただきたい、そんな時間を大切にしたいと改めて思わせてもらえる本でした。

  • 【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】
    https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/802918

  • 私とよく似た人がたくさん出てきた気がする。てことはどの人も普通の平凡な人たちなんだろう。どっか満たされない部分とか、どうしても埋められない隙間を、なんとかしようとする食事。食べることは生きることだってことなんだろうな。ポタージュスープの話は「夢オチかよ!」なんて全く思わなかったばかりか、なんだこの話すごいって読み終えてしばらくゾワゾワしてた。不思議で温かくて、この人の作品好きかも。

  • P35
    「嫌われることが一番こわかったけど、今は、自分の事を自分で決められなくなることの方がずっと怖い。本当にそう、思います。」

    P81
    「それでも俺は、これを、かなしい食べ物だって思う。だからいつか灯がどん底だけを信じるんでなく、他の、もっと幸せなものに確かさを感じて、このパンを食わずにやっていける日がくればいいって願うよ。」

    透くん、ナイスやん。

    P124
    「夜泣きした下の子を抱っこで寝かせてたら、ヤキモチ焼いた上の子がぐずって起きて、それから二人とも全然寝ないんだけどなんだろうこの地獄」

    クスッと笑ってしまった。あるある!そんな地獄。

    P176
    「正しいとか、誤解とか、そういうのに関係なく、私は幸の安心と納得を優先したいんです。」
    夜子の行動がかっこいい。

    P217
    万田が残した鍋の音だ

    あぁ。帯の通り、〝極上の食べものがたり〟だった。

    以前にも読んだ気がするがあまり深い感情移入はなく、さらっと読んでしまった気がする。これは読む年代で違うかも。
    40代になった今、沁みて沁みてじんわり泣けてくる。自分の人生をを振り返り自分の今の立ち位置を確かめる。いいタイミングで読んだと思う。
    誰かを失った時、心がぽっかり空いたとき、また読み返したい本だった。

  • 食は人が生きていく上で欠かせないもの。食べられることができるのなら人は死なない。食への祈りと希望みたいなものを感じました。料理がどれもおいしそうで食欲がそそられる。「ひと匙のはばたき」「大きな鍋の歌」が好きでした。

  • 生きてく中で絶対に必要な「食べる」ということ。
    日常の中でいつもと違う何かが起きた時、食を通して寄り添い寄り添ってくれることで少しずつ満たされていく、「食」ってそんな力があることを再確認できる本。

  • 本のタイトルのように1話読むごとに心がじんわり温かくなるような、胸が熱くなるようなストーリーが詰まっている一冊でした。

    普段ビジネス本を読むことが多く小説はあまり読まないのですが、秋はこういった短編小説を読むことで想像力や感受性に刺激を与えるのもいいな〜と思いました♪

  • 学生(らいすた)ミニコメント
    温かいごはんを食べて、一生懸命生きようとする登場人物たちに元気づけられる。

    桃山学院大学附属図書館蔵書検索OPACへ↓
    https://indus.andrew.ac.jp/opac/volume/1323393

全155件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

1986年千葉県生まれ。2010年「花に眩む」で「女による女のためのR-18文学賞」読者賞を受賞しデビュー。16年『やがて海へと届く』で野間文芸新人賞候補、17年『くちなし』で直木賞候補、19年『森があふれる』で織田作之助賞候補に。著書に『あのひとは蜘蛛を潰せない』『骨を彩る』『川のほとりで羽化するぼくら』『新しい星』『かんむり』など。

彩瀬まるの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
辻村 深月
椰月美智子
寺地 はるな
千早 茜
伊坂 幸太郎
原田 ひ香
凪良 ゆう
凪良 ゆう
江國 香織
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×