ブクログ談話室
みんなの回答・返信
-
kaiha1223さんの回答 2011年09月03日
『ふしぎな500のぼうし』(ドクター・スースーの絵本)王様の前で帽子を取らなかった罪で首を切られるはめになった若者が、いくらその帽子を脱いでも脱いでも次から次へと新たに帽子が現れ、首切り役人は役目を果たすことが出来ません。帽子には次第に不思議な変化が起こります。さて・・・
回答No.1533-015748
-
momo412さんの回答 2011年08月28日
このシリーズが大好きでとくにおひっこしが好きで、何度もながめてました。絵が細かくてきれいで、ずっと飽きずに細かいところまでみるのがすごく楽しいです。
回答No.1533-015425
-
kimistevaさんの回答 2011年08月27日
ポール・フライシュマン『ウェズレーの国』をおすすめします。
最近だと、小学校の「生き方」に関する授業で用いられるかたもいらっしゃるそうです。
自分自身の価値観を信じて、自分の国をつくりだしてしまうウェズレーには、これまでの主人公になり魅力を感じてしまいます。
回答No.1533-015353
-
sol‐laさんの回答 2011年08月26日
「100万回生きたねこ」
です。子どもの頃図書館で出会って、大人になってから自分用に買いました。
何度読んでも切なくなるんですが、大好きな絵本です(^-^)
です。子どもの頃図書館で出会って、大人になってから自分用に買いました。
何度読んでも切なくなるんですが、大好きな絵本です(^-^)
回答No.1533-015268