ブクログ談話室
覚悟して読んだほうがいい本
- 回答数 21件 おすすめ教えて

-
名無しさん
2015年07月09日
いろいろ考えさせられたし、自分は読んでよかったと思う。でも覚悟して読んだほうがいいよ!
…というような本がありましたら、良かったら教えてください。ジャンルは問いません。
[追記]
皆様、様々な回答ありがとうございます。
もう少しだけ、募集させてください。
…というような本がありましたら、良かったら教えてください。ジャンルは問いません。
[追記]
皆様、様々な回答ありがとうございます。
もう少しだけ、募集させてください。
質問No.6810
みんなの回答・返信
-
もの知らずさんの回答 2015年08月08日
殺人を犯した人の自伝といえば最近世相を賑わせたものもありますが、以下の2冊は美しいながらも極めて重みのある一冊だと思います。覚悟が要るというのは、彼らを犯罪者として切り捨てることができなくなるからです。
回答No.6810-075839
-
名無しさんの回答 2015年07月26日
回答No.6810-075703
-
名無しさんの回答 2015年07月26日
第二次世界大戦化のヨーロッパが舞台の児童書です。
軽妙な語り口ですがずっしり重くて驚愕しました。
シリーズものですが続きの邦訳がでるかわからないという点でも覚悟がいるかも。
軽妙な語り口ですがずっしり重くて驚愕しました。
シリーズものですが続きの邦訳がでるかわからないという点でも覚悟がいるかも。
回答No.6810-075698
-
名無しさんの回答 2015年07月17日
回答No.6810-075594
-
名無しさんの回答 2015年07月15日
文庫だと全10巻です。
冒頭から主人公には理不尽なことばかり続きますが、彼は母への愛から逃げ出せません。
しかし彼を苦しめる人物にとって、虐待にしかみえない支配的で利己的な行為は、愛だと言うのです。
最終的に、なぜそんなことをするのか、ある程度明示されますが、それもまた悲しい理由です。
回答No.6810-075570
-
nodoka.さんの回答 2015年07月14日
中村文則さんの「銃」。
終始気怠く重たい空気が付き纏います。
ラストも楽しいものではありませんし、尾についている短編「火」も狂気の匂いがします。
まさに中村文則ワールド。ぐいぐい引き込まれます。
終始気怠く重たい空気が付き纏います。
ラストも楽しいものではありませんし、尾についている短編「火」も狂気の匂いがします。
まさに中村文則ワールド。ぐいぐい引き込まれます。
回答No.6810-075560