となり町戦争 (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社
2.94
  • (149)
  • (450)
  • (1344)
  • (506)
  • (203)
本棚登録 : 6010
感想 : 853
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (280ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087461053

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この本は今までの戦争を題材したものとは一線を画している。従来のものは戦争と日常を切り離して描いておりどこか現実味を帯びなかったからだ。しかし、この本は日常の延長線上に戦争があると伝えてくれた。

  • 人が合法的(?)に殺される「戦争」というイベントが、公共事業として計画的に予算主義で行われる、そんな物語でした。

    戦争と役人に対する批判アンチテーゼと感じ、面白かったです。
    私個人としてはそれ以上でもそれ以外でもなく星2つとしました。

  • 文章にリアリティがあって、ハラハラドキドキした。

    「考えてみれば、日常というものは、そんなものではなかろうか。僕たちは、自覚のないままに、まわりまわって誰かの血の上に安住し、誰かの死の上に地歩を築いているのだ」

  • 派手な銃弾や砲撃が飛び交うわけではない、日本らしい戦争。

  • なぜか勝手に、主人公が子供の冒険もの的な作品と思いこんでいたから、だいぶ違った。設定も構成も面白くはあったけれど、小説というよりはただただ、じわじわと考えさせられる本という感じ。
    主人公の「戦争」に対する感覚には、共感する部分が多かった。

  • 知らずに手を染めるのも、知って手を染めるのも、後から知らさせるよりはマシ...かなぁ。それにしても、非現実的なのはまだいいけど、読み終えて奇妙な虚しさが残る。

  • 最初はワクワク、ドキドキで次の展開が気になりながら読み進めていたが、だんだん観念的な話しばっかりで読み終わってみたらなんかあんまり面白くなかった印象しか残っていない。

  • 「ある日、突然にとなり町との戦争がはじまった。だが、銃声も聞こえず、目に見える流血もなく、人々は平穏な日常を送っていた。それでも、町の広報紙に発表される戦死者数は静かに増え続ける。そんな戦争に現実感を抱けずにいた「僕」に、町役場から一通の任命書が届いた…。見えない戦争を描き、第17回小説すばる新人賞を受賞した傑作。文庫版だけの特別書き下ろしサイドストーリーを収録。」

    「『となり町戦争』の怖さはその静けさだ。ー見えない戦争の見えない死者。感情を持つ人間の存在自体を否定されたようで、読んでいるこちらも落ち着かなくなる。ー(香西さんについて)感情を素直に表現できることは、幸せなことだと改めて思う。泣いたり、笑ったり、怒ったり出来ることが。だから、閉ざされた香西さんの心を、少しでも理解し、解放しようと頑張る「僕」の人間らしさを応援したくなる。戦争の本当の怖さは、人間から感情を奪ってしまうことでもあるのだろう。」
    (『小泉今日子書評集』の紹介より)

  • どうやって収拾されるのか。ラストが気にいらない。結局それかい!

  • 【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】
    https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/764815

全853件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1970年福岡県生まれ。熊本大学文学部史学科卒業。2004年『となり町戦争』で第17回小説すばる新人賞を受賞しビュー。同作は18万部のヒットとなり直木賞にもノミネートされた。著書に『廃墟建築士』『刻まれない明日』『コロヨシ!!』『決起! コロヨシ!!2』など。

「2021年 『博多さっぱそうらん記』 で使われていた紹介文から引用しています。」

三崎亜記の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
東野 圭吾
伊坂 幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×