和菓子のアンソロジー (光文社文庫 さ 24-4)

  • 光文社
3.35
  • (49)
  • (152)
  • (260)
  • (45)
  • (12)
本棚登録 : 2251
感想 : 190
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (354ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334767631

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 全部良かった。でも、特に近藤史恵はいいなぁ。

  • 和菓子がお話の中に登場する短編を、色々な作家さんから集めた一冊。おもしろい話もあり、ついていけなくて途中であきらめた話もあり。
    印象に残ったのは、『融雪』と『しりとり』。人と人の出会いや別れ、つながりを表現した内容で、読後感が良かった。『融雪』はその前後のストーリーが読んでみたくなった。登場人物の人生が感じられる話だった。

  • 糖質な彼女の話が好きです

  • 和菓子がテーマのアンソロジー、同じテーマでも視点が違うとそれぞれ全く違う読みものに。
    スキマ時間に1話ずつ読んでいたので読み終わるまでに時間がかかってしまったけど、共通して思ったことは「和菓子食べたい…」


  • 和菓子の詰め合わせ。作品によって、凛として品があったり、甘くふわっとしていたり、侘び寂びを感じたりして、まさにいろいろな味わいの和菓子を楽しんでいるような気持ちで読みました。雰囲気が好きだったのは『迷宮の松露』『融雪』、ストーリーが好きだったのは『トマどら』です。

  • 和菓子のアンソロジー 坂本司リクエスト
    和菓子をモチーフにした短編アンソロジー。
    このトップバッターの空の春告鳥で和菓子のアンシリーズにであう。

    坂本司さんは女性な気がする。 
    アンソロジーは好きな作家発掘によい。

  • 和菓子をモチーフにした短編集。
    .
    結構冒険物が多かった印象。
    和菓子のアンの後日談も読めてよかった。

  • 和菓子を題材にしたのって確かに少ない。色んな作家さんが読めて楽しい。

  • 既に読んだと勘違いしていた一冊。
    もったいないことしてました。(^^;

    月並みですが、和菓子が食べたくなりますねぇ。とりあえず今日明日はクリスマスケーキだけど、年末年始にはなにか和菓子を食べてみようかな。

    やっとたどり着いた、2022年度100冊目。

全190件中 41 - 50件を表示

日明恩の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×