永江朗のおすすめランキング

永江朗のおすすめランキングのアイテム一覧

永江朗のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『本について授業をはじめます (ちしきのもり)』や『批評の事情: 不良のための論壇案内』や『65歳からの京都歩き』など永江朗の全113作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

本について授業をはじめます (ちしきのもり)

79
3.61
永江朗 2014年9月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本の歴史や流通経路、印刷技術の説明まで本にまつわるトピックを扱った本。小学生をターゲットとして書かれているため、文字が大きく読みやすい。また、わかりやすく... もっと読む

批評の事情: 不良のための論壇案内

73
3.23
永江朗 2001年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「不良」という言葉にまず目を引かれた。「非行少年」という言葉が使われだして以来、あまり使われることのない言葉だからだ。どことなくオールドスタイルな響きがあ... もっと読む

65歳からの京都歩き

73
3.60
永江朗 2017年9月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

月の半分を京都で暮らすフリーライター永江朗による書き下ろし。京都のガイド本が続々と発売される中、あえて「65歳から」というテーマを設け、元気で知的好奇心旺... もっと読む

なぜ東急沿線に住みたがるのか (交通新聞社新書164)

73
3.29
永江朗 2022年8月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

東急沿線にまつわるエッセイといったところ。 もっと読む

話を聞く技術!

72
2.97
永江朗 2005年10月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ヒアリング系の本を探して手にとりました。黒柳徹子さん、ジョン・カビラさん等「名インタビュアー」とされる著名人とのインタビュー形式。 それぞれの話にプロフェ... もっと読む

四苦八苦の哲学──生老病死を考える

71
4.33
永江朗 2018年9月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

宮教大OPAC https://www.lib.miyakyo-u.ac.jp/opac/volume/596852 もっと読む

不良のための読書術

69
3.34
永江朗 1997年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

373 では「忙しい」はほんとうだろうか。私の経験からいうと、ほんとうに忙しい人は 「忙しい」とはいわないし、あまり忙しそうに見せない。自分で「忙しい、... もっと読む

いい家は「細部」で決まる (新潮新書 477)

66
3.00
永江朗 2012年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小著ながら家ということを見つめる際に基本となる部位構造への丁寧な説明がなされている。これといって特徴的なものではない。しかし、由来だけでなく現状への言及も... もっと読む

作家になるには (なるにはBOOKS 33)

62
3.10
永江朗 2004年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いろいろな作家のインタビューがあり、作家たちの生の声が拾える。書き続けることの大変さ、毎日少しずつ書くことが重要。 もっと読む

平らな時代―おたくな日本のスーパーフラット

54
3.06
永江朗 2003年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

中央図書館で読む。会田誠さんのインタビューだけ読みました。非常に生々しいインタビューです。両親、教育環境、大学院生時代に関して、生々しく語っています。貴重... もっと読む

ときどき、京都人。: 東京⇔京都 二都の生活

53
3.86
永江朗 2017年9月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「築年数不明の京都町家をリノベーションして6年。東京・京都と2つの拠点を持った永江さんは、ひと月のうち1週間から10日間を京都で過ごす「ときどき、京都人」... もっと読む

新・批評の事情: 不良のための論壇案内

51
3.24
永江朗 2007年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2007年6月5日、初、並、帯付2014年12月5日、津BF もっと読む

筑摩書房 それからの四十年 1970-2010 (筑摩選書)

48
4.10
永江朗 2011年3月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

筑摩書房がかつて「倒産」していたとは知りませんでした。 会社更生法の適応を受けざるを得なくなった状況についてもよく整理されていますし、筑摩書房の倒産とい... もっと読む

茶室がほしい。 (茶室から入る茶の湯の愉しみ)

46
3.33
永江朗 2014年11月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

元々ライターだった人が家を建てる頃にお茶を習い始め、和室も造らなかったんだけどだんだん茶室が欲しくなって、京都のセカンドハウスに茶室を造るという話が前半。... もっと読む

特集=建築と書物──読むこと、書くこと、つくること ((10+1 No.38/ LIXIL出版))

44
3.27
隈研吾" 2005年4月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

10+1、絶版になってる号の再版と新号の発行してほしいなー。 もっと読む

ベストセラーだけが本である

44
3.05
永江朗 2003年3月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

もうこの頃から本屋の現状が厳しくなったのがよくわかります。 自分は、なんでもいいから本屋のあるところに住みたい。 もっと読む

本の世紀 岩波書店と出版の100年

44
3.00

感想・レビュー

登録番号:0142393、請求記号:023.067/Sh59 もっと読む

アダルト系 (ちくま文庫 な 28-2)

43
3.33
永江朗 2001年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

タイトルだけ見ると完全にやらしい路線ぽいけど… 刺青や女装、コレクター、S、Mなどマニアックな人々にインタビューして、その本質を探った、ある種の哲学... もっと読む
全113アイテム中 41 - 60件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×