ようこそ授賞式の夕べに (成風堂書店事件メモ(邂逅編)) (ミステリ・フロンティア)

著者 :
  • 東京創元社
3.54
  • (34)
  • (113)
  • (129)
  • (15)
  • (4)
本棚登録 : 734
感想 : 128
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (253ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784488017804

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 内容(「BOOK」データベースより)
    今日は年に一度のイベント、書店大賞授賞式の日。成風堂に勤める杏子と多絵は、初めての授賞式参加とあって、華やいだ気分でいっぱいだ。ところが朝の業務を終えて出かけようという矢先に、福岡の書店員・花乃が「書店の謎を解く名探偵」に会いに成風堂を訪れる。書店大賞事務局に届いた不審なFAXの謎を名探偵に解いてほしいというのだ。一方、明林書房の新人営業マン・智紀も、全国から書店員が集まる今日を有意義に過ごすべく、準備万端調えていた。そこへ、他社の営業マン・真柴から、今すぐ来いと呼び出しを受ける。書店大賞事務局長の竹ノ内が、今日のイベントに関わる重大問題に頭を抱えているらしい…。“成風堂書店事件メモ”と“出版社営業・井辻智紀の業務日誌”、両シリーズのキャラクターが勢ぞろい!書店員の最も忙しい一日を描く、本格書店ミステリ。



    威風堂シリーズとしては4作目なのかな。
    短編も面白いけど、今回の邂逅編は一気に読ませて面白かった。

    舞台が「書店大賞」?だったり、威風堂シリーズと業務日誌シリーズとの
    両面からの捜査が解決に向かって合体していく樣が、((o(´∀`)o))ワクワクしましたねぇ。

    動機が少々弱いかなーとも思うけど、とにかく読んでて楽しい。
    あと、毎回思うんだけど、理屈っぽい会話や、蛇足的な描写は
    作者のクセなのだろうけど・・・ちょっと気になるかなぁ。

    ここにきて、実写化の画が見えてきたような気がします。@個人的脳内

  • 威風堂シリーズと、井辻君シリーズが合流するお祭り本の舞台もまたお祭りでした。

    書店大賞とか、私は出版されてすぐに本を買うタイプではないので別に気にしたことがないのですが(それに、そういう謳い文句の本からはなんとなく手を引いてしまう)、受賞すれば本屋の催事場は確かにそれ一色になりますね。
    書店員が選んだ○○とか、この○○がすごい!とか、オススメされる道筋は色々あるけど、比較的本を読む方だと思う(偏ってるけど)自分は、そういうのにはあまり興味がないですね。
    たた、やはりそれらで取り上げられれば平置きになったり冊数入るわけで、そうすると、自然目に入る可能性は高くなる。

    なんかとりとめもなくなってきたな。
    書店もまたCD屋と同じ道に向かうのかね。
    装幀に目を惹かれることもあるから本屋は無くなって欲しくないな。

  • 成風堂と〝平台は~”のシリーズの合同本だった訳ですが。
    小刻みに時間を刻んで、登場人物と一緒にはらはらして、最後はぎゅっときっちり纏めました、という感じです。
    本屋関係のネタ、綺麗に書くなあ、と思ったり。

  • アルバイト書店員探偵が活躍する「成風堂書店シリーズ」、今回物語の軸となるのは『書店大賞』だ。実在する人気の賞、本屋大賞をそのままなぞった設定だ。
    授賞式の1日に書店員やら出版社の営業やらが右往左往して事件を解決するのだけれど、謎解き云々よりも書店大賞と、それにかける本にかかわる人たちの意気込みや心情が興味深く、面白かった。

  • 本屋大賞を決める舞台裏に届いた妙な脅迫FAX。
    一体これを送ったのは誰なのか、何の目的なのか。
    本屋探偵のバイト少女と営業が、解決のために
    くるくると走り回る。

    本屋大賞があるのは知ってますし、並んでいるのも知っています。
    しかしこれほどまでに大変なものとは…。
    運営費から努力まで、すごい大変なのだな、と。
    会場に行くための努力も大変そうですが
    行ってみたい、という気もします。
    しかしまず、バイトか正社員(笑)

    双方から『犯人』を探しているのに、まったく出会わない。
    もちろん手繰り寄せている糸が違うので当然ですが
    ここまで情報がかぶらないのも、ある意味すごいです。
    そのうちばったり? と思っていたのに
    ピースがほぼ集まるまで、まったく、でした。
    犯人も意外というよりも、そんな所に?! でしたし。
    今後は出てきた人間、すべてを疑いたいかと思いますw

    彼女の正体については、2時間ドラマ状態でした。
    そして覆面作家…あぁなるほど、と。
    本を愛する人にとって、今の本屋大賞というのは
    こんな感じなのでしょうか?
    それでも、買ってくれる人がいて、入荷してくれる本があるのは
    こちらとしては喜ばしいものです。

    今回ダブル主人公状態になっていますが
    やはり依頼(?)を受けた彼女が、司会進行役?w

  • 以前の話を大分忘れていて、理解するのに時間がかかりました。
    なんかワチャワチャしていましたが、面白かったです。

  • 「成風堂書店」シリーズと「出版社営業」シリーズを融合させたという点ではみるべきものがありますけど、それ以上でも以下でもありません。ミステリとしても犯人の動機が弱すぎる気がしました。

  • おもしろかったですが、人物相関図のせてくれたらすっきりして読み進められたとおもいます。

  • 書店大賞授賞式の日。
    成風堂に勤める杏子多絵の元に福岡のみ書店の花乃が訪ねてくる。
    謎のFax、順位データの改竄の謎を追う。
    書店の裏側を知ることができた。
    話の筋としては、少しムリがあるような…
    2014年3月3日

  • 本関係業界ものは、結構好き。
    警察ではないので仕方ないけど、謎解きの
    調査は、詰めが甘過ぎで軽くイラッとする。

    • kobito-no1さん
      これは本格的な推理を楽しむというよりも、人間関係を含めて楽しむものなので、これで良いのでは? 私は高評価です。
      これは本格的な推理を楽しむというよりも、人間関係を含めて楽しむものなので、これで良いのでは? 私は高評価です。
      2014/03/08
全128件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

大崎梢
東京都生まれ。書店勤務を経て、二〇〇六年『配達あかずきん』でデビュー。主な著書に『片耳うさぎ』『夏のくじら』『スノーフレーク』『プリティが多すぎる』『クローバー・レイン』『めぐりんと私。』『バスクル新宿』など。また編著書に『大崎梢リクエスト! 本屋さんのアンソロジー』がある。

「2022年 『ここだけのお金の使いかた』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大崎梢の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×