もりのなか (世界傑作絵本シリーズ)

  • 福音館書店
3.72
  • (205)
  • (176)
  • (335)
  • (41)
  • (1)
本棚登録 : 3348
感想 : 269
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (40ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784834000160

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 子供は想像力の宝庫です。
    森の中で、たくさんの動物達に出会い、
    たくさんの動物達を従えながら散歩します。
    その姿は桃太郎さながら!

    草木が生い茂る暗い森の中、ひとりで歩いたら怖いでしょう?
    ひとりで歩いたら寂しいでしょう?

    だから、一緒に歩く仲間が必要です。
    賑やかな音楽も必要です。
    おいしいおやつも必要です。
    もちろん、楽しいゲームも必要です!
    最後は幻のようにみんな消えてしまいますけどね。

    でもね、私はうさぎだけは本当にいたんじゃないかって思うんです。
    うさぎは黙って一緒についてきただけですけど、
    それでも「ぼく」にとって心強い探検仲間だったような気がしてならないんです。
    (あるいは「ぼく」のことが気に入ってついてきたのかもしれないけど)

    鉛筆かクレヨンのような素朴で温かい絵。
    でも、モノクロなので、森の中がグッと不思議な雰囲気になります。
    未知の世界への探検、みたいにね。

    たとえどんなに小さい森でも、子供にとってその中は
    ゾクゾクするような興味をかきたてられる場所なんですよ。

  •  “ぼく”がラッパを持って森へ遊びに行くと、動物たちがついてきた。みんなで行列、一緒に遊ぼう!

     図書館本。
     存在は知っていたが、子供の時は手にする機会が無かったロングセラー絵本。
     モノクロで見た目の華やかさは無いが、動物たちの柔らかい動きが魅力的。カンガルーの子が袋に戻るところなどはかなりリアル。
     珍しくハゲコウも登場。他にはクモザルなども登場し、動物の好きな子には嬉しい絵本では。

     楽しい時間はあっという間で、迎えに来たのは……やっぱりお父さん。「ぼくのなつやすみ」で、迎えに来るおじさんをちょっと恨めしく感じたのを思い出した。

  • モノクロでちょっと怖い感じなのか、子供はそんなにだったようだけど、私はなかなか良いと思った。

    • workmaさん
      ななふぅしゅんママさん
      はじめまして。

      自分も、この本好きなんですよー。「地味」なんですけど、見てて落ち着くんですよね…。何回か読んで...
      ななふぅしゅんママさん
      はじめまして。

      自分も、この本好きなんですよー。「地味」なんですけど、見てて落ち着くんですよね…。何回か読んであげると、子どもたちも良さに気づいてくれるかも? うちの子も最初は「?」って感じだったけど、だんだんこの本の世界に引き込まれていった感じでした( ^ω^ )
      2023/03/01
    • ななふぅしゅんママさん
      workmaさん
      はじめまして

      確かに落ち着く感じがしていいなと思いました。
      子供には1回読んだだけでは分かりにくいのかもしれませんね。も...
      workmaさん
      はじめまして

      確かに落ち着く感じがしていいなと思いました。
      子供には1回読んだだけでは分かりにくいのかもしれませんね。もう少し大きくなったらまた読んであげたいと思います。
      2023/03/01
    • workmaさん
      この絵本を選ぶセンスがステキと思います。自分は、『絵本の講習会』で紹介されて知りましたので。自分ではこの絵本の良さに気づけなかったと思います...
      この絵本を選ぶセンスがステキと思います。自分は、『絵本の講習会』で紹介されて知りましたので。自分ではこの絵本の良さに気づけなかったと思います…
      絵本をこどもと楽しめる時間は 過ぎてみるとあっという間でしたね~。懐かしい。
      では、おじゃまいたしました…(^_^ゞ
      2023/03/01
  • 子どもの想像力で空想の世界で遊ぶところが『かいじゅうたちのいるところ』のよう。
    こんなふうに動物たちがぞろぞろ着いてきて一緒に遊べたら楽しいですね。
    ずらりと行列になった場面は見開きで描かれて、横向き絵本だからこそのインパクトがありました。
    動物たちとの遊びが、ハンカチ落としやロンドン橋なのがかわいくて笑ってしまいました。

  • モノクロの世界が森の中の世界へどんどん想像させてもらえる。

  • 「ぼくのさんぽについてきました」

    白黒の絵が森の中へのファンタジーさ、不思議な世界へのこどもの冒険心を掻き立てる様に思います。ひきこまれていくようにゆっくり読めます。(6分)#絵本 #絵本が好きな人と繋がりたい #もりのなか #マリーホールエッツ #まさきるりこ #福音館書店

  • 本当に動いているように感じられる絵で、驚いた。静かな、子供の遊びの世界が描かれている。子供の空想の世界、現実の世界の境界は曖昧なんだろうなあと思わされる。

  • 椎名誠さんが『絵本たんけん隊』でいちばん好きな絵本として挙げていたので読んでみました。

    男の子が森の中を歩いてゆく。
    らっぱを鳴らしながら。
    らいおんがついてくる。
    ぞうがついてくる。
    かんがるーもついてくる。
    こうのとりもついてくる。
    さるもついてくる。
    そして、うさぎも。
    みんなで遊ぶ。

    かくれんぼの鬼になった男の子が目をあけると、おとうさんが探しにくる。
    男の子はおうちに帰る……

    怖いことはなにも起こらない。
    けれどどこか怖い。どこだろう?
    おかあさんかんがるーがあかちゃんをふくろに入れるところ。
    みんなにぎやかなのに、うさぎだけなんにも言わずについてくるところ。
    かくれんぼでうさぎだけかくれないところ。
    そうしたことに、なんの説明もないところ。

    白黒の単純な線で描かれたこの単純な話は、懐かしい楽しさと懐かしい怖さに満ちている。
    これはアメリカの「ちいさい秋みつけた」なのかな。
    ゆかいなのにさびしい。ひんやりしていてあったかい。そして、にぎやかなのに静かだ。

  • 三角帽をかぶり、ラッパを持って森へ散歩に出かけるぼく。
    森で出会った動物たちは次々とぼくについて散歩をはじめ、みんなで行列になる。

    シンプルな絵と文で子どもを長く惹きつける名作絵本。

    白黒の絵は一見地味だが、森の空気を存分に表現している。
    遠目からでも映えるので読み聞かせにもおすすめ。

    最後のお父さんの受け答えが素敵。

  • ぼくが森の中へ散歩に行くと、森の中にいた動物達がついてきました。
    らっぱを吹く少年の散歩に動物達が次々と参加していきます。
    みんなで遊んだりピクニックしたり。
    ぼくがおにでかくれんぼをして、「もういいかい」と目を開けると動物達はいなくなっていて、
    心配したおとうさんがいました。

    挿絵はすべて白黒で、不思議な世界を演出しています。
    ライオンがくしで髪をといたり、象が服を着たりと この絵本はどういう話なんだろう、と考えます。
    ファンタジーの世界に入ってゆくようです。
    そしてお父さんが現われることで、
    スッと現実の世界に戻り、安心して冒険を終えることができます。
    お父さんはとやかく言わずに自然に受け止め、
    「きっと、またこんどまでまっててくれるよ」と言います。
    この言葉のおかげで、楽しかった森の出来事がずっと心に残る絵本です。

全269件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

1893年,アメリカ,ウィスコンシン州生まれ。ニューヨークの美術学校を卒業後,シカゴ大学で社会学を学びながら,セツルメント活動に従事。その後,コロンビア大学の大学院で児童心理学を学び,『ペニーさん』(徳間書店)でデビュー。『クリスマスまであと九日』(冨山房)でコルデコット賞を受賞。作品に「もりのなか」,「またもりへ」,「わたしとあそんで」(以上福音館書店),「モーモーまきばのおきゃくさま」(偕成社)などがある。

「2023年 『わたしとあそんで PLAY WITH ME』 で使われていた紹介文から引用しています。」

マリー・ホール・エッツの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×