夜明けの図書館(2) (ジュールコミックス)

著者 :
  • 双葉社
3.92
  • (63)
  • (102)
  • (63)
  • (7)
  • (2)
本棚登録 : 767
感想 : 86
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (151ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784575335149

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 5/10掲載 1~3巻 日高町立門別図書館 只石氏

  •  芸妓さんのお話、感動。
     あと、最後の転校生のお話もよかった。
     この2つがよすぎて、他は忘れちゃった。

  • c

  • 調べ物をする学生の話。
    やはりネットでの検索と違って周囲の本にも目を通すことで視野が広がるのが良い。

  • 確かに、ネットで調べられないこともけっこうあるんだよな~ 図書館って大事。

  • 図書館は小さいころから大好き!
    こういう司書の人がいる図書館ってあるといいよね。

  • 新人司書ひなこの成長物語、第2弾。

    今回は、転校生がひなことの交流を通して自分の居場所を見つけてゆく’ありがとうのバトン’が特によかった。

    図書館というのは、どんな立場の人でも、なにも理由がなくても、何も訊かれずにそこにいることができるという懐の深さがあると思う。自分のことを振り返ってみても、引っ越したばかりの町や一時滞在の町で、よく図書館に通い詰めたものだ。(そして、5か月の赤ちゃんを育児中の現在も絶賛図書館通い中。)

    昨今では図書館にもいろいろな変化があるようだが、そういう図書館の懐の深さは、絶対になくしてはならない。

  • ありがとうの音
    男子の自立
    こおろぎや・・・
    笑顔のバトン

    暁月市立図書館の葵ひなこさん(26)、レファレンス能力が上がっています。

    ありがとうの音
    縦書きかぁ。うまいです。


    男子の自立
    YAの利用者の気持ちのつかみは見習わないと。
    「ムダじゃなくて機会(チャンス)だよ」と言えるように。

    『軍隊料理法』近代デジタルライブラリー
    『昭和こども食べもの図鑑』ポプラ社

    こおろぎや・・・
    記憶のすり替わり

    笑顔のバトン
    調べ学習の原点だわ!
    「またおいでね」こんな自然な言葉かけができるようになりたいです。

  • この本を通して図書館が身近な存在になりそうな1冊です。

  • 【図書館本】前の巻に比べて楽しそうに見えた。レファレンスしている側も、質問した側も。自分は面倒臭くなって途中リタイアタイプだけど、調べる楽しさってのが実感できたら達成感もあるんだろうなぁ。

全86件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

漫画家・イラストレーター。
講談社mimi&kiss 新人漫画賞入選でデビュー後、漫画、イラストなどで幅広く活躍中。
著書に、『華物語』『百花日和』『夜明けの図書館』ほか。

「2021年 『学校図書館 ここはいつでもぼくの場所』 で使われていた紹介文から引用しています。」

埜納タオの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×