科学的に元気になる方法集めました

著者 :
  • 文響社
3.44
  • (19)
  • (61)
  • (81)
  • (16)
  • (2)
本棚登録 : 722
感想 : 96
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784905073673

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【メモ】
    まず体を動かして脳を騙す!
    ・とにかくやり始めること
    ・フェイクスマイル
    ・楽しい動きをする

    自信をつけるには、
    ・背筋を伸ばして堂々と歩く
    ・試験やプレゼン前など緊張する場面の前には少しの間威張ったポーズをとる

    テンションをあげてやる気を出すには、
    ・かけ声を出す
    ・赤やオレンジを身につける

    心の平静を整えるには、
    ・ぼーっとする
    ・青空を見上げる
    ・一息20秒の深呼吸
    ・ゆっくりお茶やコーヒーを淹れる
    ・香りでリフレッシュ
    ・漠然とした不安を書き出す
    ・お腹を満たして気分を安定させる
    ・手浴する

  • 今まで良さそうだと思ってやっていた事などの、根拠やその研究者が書かれているので「安心」出来ました。
    姿勢を正そうと改めて思いました。
    犬も飼ってて良かったです。

  • 姿勢良くしてると元気になるらしい。科学的根拠もあるらしい。あとスキンシップ。スキンシップがないと科学的に元気になれない逆説。一生スキンシップすべきだと思った。元気を失うことが1番の悪だ!

  • けっこうよく聞く常識的なものばかり紹介しているし、ときおり因果と相関を(たぶん意図的に)混同しているっぽい箇所もあるけれど、いちおうはそれなりに論文を根拠にしてることもあり、しっかりした記述であると思う。

  • セロトニンとドーパミンを増やし、コルチゾールを減らしたい!簡単に実行できる事が多かったので、実践したい。

  • 元気よく日々を暮らすコツを整理して紹介してくれています。自己啓発的な本に書かれているようなことも多いのですが、単に「これが良い」だと胡散臭く思われそうなので、一応、行動科学的な論文として効果が証明されているものだけを集めて紹介する、という内容です。最近いくつかこんな感じの本を読んでいるので内容自信は知っているようなものばかりではありましたが、読みやすく整理されているので、最初に読むのには良い本だと思う。あとがきで著者自身が述べているように、こういうのは科学的とは言っても、研究成果として”統計学的に”証明されているだけで誰にでも効果があるかどうかは分からないし、その成果は間違っているかもしれない。だから「科学的に元気になる方法」と言うだけで妄信的に信じる必要はないと思いますが、それでも誰かの適当な経験を聞くよりは説得力があると思うし、本書の内容は常識的にもまぁ元気になりそうなことが挙げられているので、受け入れやすいかと思う。あとは実践あるのみ。

  • 体を扱う私にはとっても参考になることがいっぱいでした。
    科学的に実証されていると安心するけど、答えも変わるから確かなものは自分で決めるしかないのかなと思う。

  • 請求記号:498.39||H 96
    資料ID:W0187546

  • 人間にとって、どんなことがストレスの原因であり、どうすればストレスの被害を抑えることができるのか。どうすれば、元気に過ごすことができるのか。今までは、経験則で、確かに効果がありそうだ、と、なんとなく考えていたものが、科学的に、理論的に明らかになってきている。
    世界の科学論文などで紹介されている科学的根拠(エビデンス)のあるノウハウで、誰でもどんな環境でも実践できる簡単なものを、38項目集めた。
    ①元気のスイッチを入れる方法
    ②パフォーマンスとテンションを高める方法
    ③逆にやってはいけないこと
    ④心を平静に整えてくれる習慣
    ⑤朝一番に行い、最高のスタートを切る方法
    ⑥幸福感を高めてくれる習慣

  • なんとなくちまたで耳にしてきたことが、科学的に証明されている事実38を解説した本。明治大学法学部の教授が書いているということで、ちょっと意外性あり。
    個人的には目次が16Pもあるのが驚いた。

    「知之者不如好之者、好之者不如樂之者」
    知っている人も好きな人にはかなわない、
    好きな人も楽しんでいる人にはかなわない。
    論語

    ・とにかくやり始めること
    ・フェイクスマイル
    ・楽しい動きをする
    ・背筋を伸ばして堂々と歩く
    ・かけ声を出す
    ・ぼーっとする
    ・赤やオレンジを身につける
    ・青空を見上げる
    ・一息20秒の深呼吸
    ・漠然とした不安を書き出す
    ・お腹を満たす
    ・手浴

全96件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

堀田秀吾(ほった・しゅうご)
明治大学法学部教授。言語学博士。
熊本県生まれ。シカゴ大学博士課程修了。ヨーク大学修士課程修了・博士課程単位取得退学。
専門は社会言語学、理論言語学、心理言語学、神経言語学、法言語学、コミュニケーション論。研究においては、特に法というコンテキストにおけるコミュニケーションに関して、言語学、心理学、法学、脳科学など様々な学術分野の知見を融合したアプローチで分析を展開している。執筆活動においては、専門書に加えて、研究活動において得られた知見を活かして、一般書・ビジネス書・語学書を多数刊行している。「明治一受けたい授業」にも選出されるなど学生からの人気も高い。『最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方』 (サンクチュアリ出版)、『図解ストレス解消大全 科学的に不安・イライラを消すテクニック100個集めました』(SBクリエイティブ)など著書多数。

「2022年 『24 TWENTY FOUR 今日1日に集中する力』 で使われていた紹介文から引用しています。」

堀田秀吾の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×