クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.86
  • (482)
  • (519)
  • (535)
  • (55)
  • (20)
本棚登録 : 4857
感想 : 453
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (562ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062754309

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 初「西尾維新」に期待し過ぎたのか・・・
    400ページを超えるまで苦痛が大きかった。
    ミステリー云々より、キャラが前面に押し出されてる作品なので、文章よりも映像のがいいのかもゥー

  • 二度目読了。
    後半からラストにかけてのテンポのよさが好き。

  • 第23回メフィスト賞に輝いた、
    エンターテインメントの異端児、西尾維新が
    描く、傑作ミステリーシリーズ第1弾!

    絶海の孤島X少女X殺人事件。
    面白くないわけがない!

  • メフィストしょおぉぉぉぉ(∩´∀`)∩ 流石素敵多彩素晴らしい。2次元3次元4次元。さすが上手いなー。孤島密室天才ってあるよねー( ・∇・)

  • 主人公のぼくは、友人であり天才の玖渚友に付き添い『鴉の濡れ羽島』を訪れる。

    その島には財閥の令嬢が住んでいて、今回はそれぞれの専門分野に突出した天才ばかり集められていた。

    普通に島で暮らしていたぼくと玖渚だったが、四日目に首のない死体が発見される。

    しかもそこは密室状態の部屋。

    この謎にぼくと玖渚が挑む!

    戯れ言シリーズ第1作目にして、第23回メフィスト賞受賞作品。

    『メフィスト賞受賞作品を読みまくる』っていう企画を自分の中で始め、そのスタートにと選んだのが西尾維新作品。

    これはミステリ?エンターテイメント?んー、バカミスに近いかも(笑)

    正直読み始めは期待していたものとは違い『ハズレか』なんて思っていたけど、後半は夢中で読み進めていました♪

    しかし……これは賛否両論あるのもわかります(苦笑)

    僕は結構好きです♪

    特にその個性的な登場人物たち!

    …まぁかなりの個性派揃いなので、登場人物に感情移入は出来ないかもなー(汗)

    まずは、立ち読みで少し読んでみる事をオススメします!

  • 初めて西尾作品を読んでハマった作品。西尾さん独特の言葉遊びにもどっぷりハマってしまった。確かに【読む人を選ぶ】かもなぁ、って思ったり。賛否両論が本当がっつり分かれてしまう感じですかね。
    最後の最後で赤い人が良いとこ持ってちゃう辺り笑ってしまいましたがw

    物語シリーズが人気ですが、私は戯言シリーズが一番好きですかね(^-^)

  • 天才に圧倒される。
    実際の天才ってどんな感じなんでしょう?

  • 『クビキリサイクル』
    首切り、サイクル。
    そう思っていた。
    クビキリ、サイクル。
    クビキ、リサイクル。

  • 絶海の孤島に隠れ棲む財閥令嬢“科学・絵画・料理・占術・工学”、五人の「天才」女性を招待した瞬間、“孤島×密室×首なし死体”の連鎖がスタートする! 工学の天才美少女、「青色サヴァン」こと玖渚友とその冴えない友人、「戯言遣い」いーちゃんは、「天才」の凶行を“証明終了”できるのか? 新青春エンタの傑作、ここに誕生! 第23回メフィスト賞受賞作。

  • 初めて読んだときに戦慄しました。

    キャラ同士の会話や言葉遊びが楽しいです。

  • 主人公の思考に共感できるような、まったく共感できないような、そんな気分にされる。
    主人公の周りからの責められ方ってのは半端ないし、なんか読者である自分も傷つく(笑)

    何もかも入れ替わってたってかんじ。

  • 戯言シリーズ 1作目

  • 本当はハードカバー?版のイラストが好き!
    好みは分かれるだろうが、言葉遊びやキャラの濃さ、会話の掛け合い、考え方がツボ!

  • 西尾さんデビュー作。とんでもない伏線のはりかたをしている……!何回か読み返していますが、初めて読んだ時の感じ方と2回目以降の感じ方が違って面白い。ミステリー。クローズドサークル。密室。最後の最後まで楽しませてもらえる一冊です。
    語り部と彼の人間関係、ラストに登場する人物についての事が全部は書かれていないので、気になってシリーズ全部読まずにはいられませんでした。で、今に至る(察してください)

  • 戯言シリーズはすべて読みましたがまとめてこちらを登録。西尾維新先生の小説を初めて拝見したときの印象は「なんだこれは!∑(ΦωΦ)」って感じでした。いい意味です!w今までに読んだことのない言葉の選び方、文章の作り方。その世界感にすぐ引き込まれました。

  • 分厚いし読み疲れた。

    衒学的な本だな〜と思った。そういうところが中高生に受けるんだろうな。

  • 第23回メフィスト賞受賞の本書。
    西尾維新の作品を呼んだのはこれがはじめて。

    登場人物の個性が強すぎると感じはしたけど、おもしろかった。
    最後に少ししか登場しない、哀川潤の個性が特に強い。
    蛇のような名前の車?光岡のオロチか。

    絶海の孤島で起こる連続殺人事件。その死体には首がない。
    森博嗣の「すべてがFになる」に似ていなくもない。
    なんとなくちょっと頼りなさげな主人公と思いきや、最後に一挙に解決に迫る。その姿は犀川先生と被りもした。

    ただし、最初から最後まで、そのすべてが「ぼく」という一人称で進むのには圧巻。ライトノベルでもないのにこういうった作品はあるものなんだな。

  • エンターテインメントを一新した傑作!
    「戯言シリーズ」
    第23回メフィスト賞受賞作

    分量の割には読みやすい部類に入ると思いますが、作品の性質上好き嫌いの差が出やすいかもしれません。

  • 天才が集う、鴉の濡れ羽島。
    そこに招待された「ぼく」と玖渚友。
    そこで出会ったのは真っ当に圧倒的に全うしている天才達と、密室の首切り殺人だった。

    戯言遣いと青色サヴァンが繰り広げる戯言シリーズ1作目。

  • 再読。終盤のいーちゃんと友に照れるのは私だけなんですか?

全453件中 121 - 140件を表示

著者プロフィール

1981年生まれ。2002年、『クビキリサイクル』にて第23回メフィスト賞を受賞してデビュー。デビュー作を含む「戯言シリーズ」は若い読者に大人気となる。2006年刊行の『化物語』は〈物語〉シリーズとしてシリーズ化され、アニメ化・ゲーム化され様々なメディアミックスが行われている。矢継ぎ早に刊行するすべての本が常にベストセラーとなり、当代随一の「物語師」として活躍中!

「2014年 『「偽物語」PremiumアイテムBOX』 で使われていた紹介文から引用しています。」

西尾維新の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×