サイドストーリーズ (角川文庫)

  • KADOKAWA/メディアファクトリー
3.13
  • (5)
  • (12)
  • (31)
  • (14)
  • (0)
本棚登録 : 241
感想 : 41
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (319ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041026113

作品紹介・あらすじ

『天地明察』『探偵はバーにいる』『鍵のかかった部屋』『さよならドビュッシー』『百瀬、こっちを向いて。』『ストロベリーナイト』『まほろ駅前多田便利軒』など、人気作のサイドストーリーが読めるアンソロジー。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読み終えるのが惜しい、
    物語がある。

    もう少し読んでいたい、
    余韻に浸っていたい、
    もしかしたら
    CDの隠しトラックの様に
    どこかに後日談的なものがあるんじゃない?

    と、いつまでも
    本を閉じたり開いていたりして。(^^;

    この本の中では
    >まほろ駅前シリーズと
    >天地明察が
    私の読み終えるのが惜しいリストの中の作品。

    サイドストーリーとして
    <一服広場>をテーマに再び彼らに会えたのは嬉しかった。
    他の作品も面白かったなぁ~
    機会があったら、本編のほうも読んでみたい。

  • まあまあまあ、短篇は得手不得手があるので全体的な評価は 微妙になってしまいました。
    しかし、自分が思い入れがある作品のサイドストーリーはやはり気になります。
    百瀬~の田辺くんを主人公とした『鯨と煙の冒険』はよかった。百瀬~でも田辺くんのキャラクターは光っていたのでこの話が読めて嬉しかったです。
    『多田便利軒、探偵業に挑戦する』は話はどうということもないのですが、相変わらずの多田×行天コンビにニヤつきます。
    ただ全てのストーリーにJTの企画らしく必ず煙草、喫煙シーンがあって(不必要に)もうそれだけで気持ちが削がれた。
    今の世にこういう企画は合わないと思う。

  • やはり読んだことのある本だと面白さが格段に違う。まほろは何度読んでも好きなお話だし、空気感がとてもいい。どのお話にも必ず喫煙シーンが出てきて一服ひろばが登場すると思ったらJTの企画だったとは。無理なくストーリーに溶け込んでいたからよかったものの、短編集だとやはり物足りない勘はぬぐえない。新しい作家さんやお話の発掘も兼ねていたけれどあんまりだったかな。
    天地明察を読むか否か、迷うところ。

  • タバコが小道具の12のシリーズのサイドストーリー。
    目的は東直己。久しぶりに「俺」に会えた。
    ちょっと、かっこよく描かれていて残念。ススキノ探偵もいいけれど
    探偵畝原に会いたいよ、書いてくれぃ、と思いを募らせた。
    姫川女史も多田と行天のコンビもDr.新条も、面白かった。
    読んでみたい本がまた増えたよ。罪作りな一冊ね。

  • いろんな作家の作品を読むことができて 良かった。

  • 推理小説は、短すぎると大分物足りない浅ーいお話になってしまいますね。本編を知っている人が読めば、もっと楽しめるかもしれません。さよならドビュッシーシリーズは読んだことがありませんが、このサイドストーリーは超短編ながらなかなかどんでん返しされました。多田便利軒のお話がいちばん好きでした。

  • 元の作品を読んでいたものも、読んでいなかったものも
    面白く読め、元の作品の雰囲気を感じることがでる。

    もっとサイドストーリーズで主人公の物語が読みたくなる。

    元の作品を読みたくなって読みたいリストに加えた。

  • なんか、各スト-リーに「一服ひろば」ってのが出てくるなーと思ってたら、こいうこと!http://content.blog.so-net.ne.jp/2016-03-29

  • タイトルの通り、著者の作品の「サイドストーリー」、いわゆる番外編的な短編が集められたアンソロジーだ。
    自分が「メインストーリー」の方を知っているものもあれば未読のものもあり、また内容もミステリーから時代物まで幅広く、自分との接点もカテゴリも変化にとんだ一冊だった。

    そもそもが番外編の集まりという企画の本なので当たり前だけれど、本編があってこその内容、という短編も多く、本編を読んでいないといまいち面白みもわからない「本編の付属物」的なものも多い。

    そんな中、たとえば中山七里の短編などはひとつの物語として本編を知らなくても完結していて、うまいな、と思う。

  • 中田永一名義の本を図書館で探して借りてみたら、「サイドストーリーズ」というだけあっていいラインナップ。初っ端「百瀬、こっちを向いて」のサイドストーリーなのにそれを借りてきてあるのに読んでなかったから慌てて「百瀬」だけ読んでこっちを読了(笑)ダヴィンチのJTの「一服ひろば」の企画なんでどれもみんな「一服ひろば」がうまく話に盛り込まれてる、のは2作読んでから「あれ?この一服ひろばはさっきの話のと同じ場所?」って後ろの初出見るまで気づかなかった(笑)

    「百瀬」本編は私的には「そぉんなに評判になるほどかぁ…?」って感想だったんだけど、本編にしろサイドストーリーにしろ、私はこの友人田辺くんが、凄く思慮深くていい奴だなぁ、って、ノボルよか高評価だわ。そして「校閲ガール」の番外編はエロミスの大家・本郷大作の奥さん失踪の時の慌てっぷり、「まほろ」の番外編は星くんのまさかの姿。あぁ、本編を未読のもの、覚えてないものがあって全部読めなかったのが悔しい。

    期限がこっちが先だったから読みたいやつだけ慌てて読んで返したけど、「鍵」も「ドビュッシー」も、本編読んでから改めてこれ読もう

  • 大分前に購入「積ん読」状態だったのをなぜか読みました。
    正直楽しかったです。
    作家さん達の代表作のスピンオフというか表題通り「サイドストーリー」。読んだことの無い作品もありましたが、丁寧に作者の横顔やメインのストーリーも書いてあるというサービス付。すべて「煙草」や「一服ひろば」に関連して書いてありますが、上手くからめてあるお話もあれば、やや無くてもいいんじゃない?的なお話も。
    冲方丁の「天地明察」は読んでみたいと思っていた本だったので、ますます読みたくなりました。
    貴志佑介の「鍵のかかった部屋」からのお話はドラマで見ていた佐藤浩市の芹沢がメインになったのには驚きましたが、まんまでしたね。
    限られた数の本しか読むことができないわけですから、
    こういう本から情報をもらうのも面白いですね。

  • JTがスポンサーとなって「一服ひろば」をテーマに書かれたアンソロジー。

    気合いの入らなさが半端ない。

  • 三浦しをんにひかれて読んだものの、本編ありきの作品が多く内容が入ってこず…
    ゴロさんの話だけは本編を読んでみたくなりました。

    「珈琲の神殿 アポロン」として登場する「珈琲殿堂プリンス」は閉店してしまったのですね。カフェが入ったとか。
    30年くらい前ですが会社の新人研修の時、同期とここで休憩したことがあります。店舗入れ替わりの激しい中、独特のスタイルで長く続けてこられたのに寂しいですね。

  • またあの人たちに会える喜びとまだ知らない人たちの日常を垣間見れるお試し的感覚。
    何作か読みたい本も見つかってとっても得した気分。

  • アンソロジーは、未読の作家さん探しに持ってこい!
    と、こちら即買い。
    しかし・・・しくじった⁉️
    よくれば、タイトルが、「サイドストーリーズ」
    ということは・・・本編ありきだった(笑)
    既読は、「百瀬〜」と「まほろば駅前〜」のみ。
    いくつか本編読んで、ようやく積読から脱出。
    ドラマ化されてるもの たくさんあって、
    本シリーズ読んでなくても
    イメージ湧いて 十分楽しめました。
    姫川玲子シリーズ、北天の馬シリーズに興味津々

  • 有名作品の番外編ばかり集めた本。知ってる作品かそうでないかで魅力が全然違う。

  • JTと角川のコラボによる、人気作品のサイドストーリー短編集。元々はダ・ヴィンチとJTサイトに連載されていたものをまとめた物だけど、発売の一報が出たときに「新作!?」とテンションあがったなあ…
    縛りは「一服ひろば」という事で、JTコラボなので煙草がテーマ。こういう企画、大好きです。
    それぞれに趣向を凝らした「一服ひろば」が登場。読んだことのあるシリーズの短編は勿論面白いが、未読作品の短編も「本編を読んでみたい」と思うものが沢山あった。
    既読作品としては、貴志先生の鍵部屋シリーズは、ドラマの登場人物がついに本編に逆輸入で驚き。「さよならドビュッシー」は、こうきたかという主人公。「天地明察」は、ただただ泣けた。
    未読作品では、「遠くでずっとそばにいる」のミスリードと暖かい作風に、本編を読んでみたくなった。

  • 2015/11/11
    移動中
    雑誌連載の広告ページが元かぁと感じたが既読感無。
    有名シリーズの小編。お得感有り。

  • 一服ひろばについての、アンソロジー。

    ひとつが30ページ程度なので、読みやすかったです。
    しかし読んだ事がある本が、3冊だけ。
    とはいえ、どれも今現在がどういう状態なのか
    分からないという話はなかったです。

    最後から2番目。
    女って恐ろしい…と思うには十分な話でした。
    確かにこれは恐喝になります。
    こうなった場合、即座にその場を離れるのが鉄則。
    けれどそれを本当に実行できるかと言われると
    多分無理な気もします。

  • 20150926読了
    色々な小説の外伝。既読のものはもちろん楽しく、未読のものも、本編を読んでみたいと思わせるものがありました。
    もともとは「ダ ヴィンチ」とjtがコラボしてできたんだよね。

  • サイドストーリーっていうテーマが面白かった。わたしは本篇を読んだことがあるのが偏食気味なので中田永一さんの百瀬こっちを向いてと、中山千里さんのさよならドピュッシーだけだったのでその二本を読みましたが、ファンにはたまらなく豪華であろうサイドストーリーがたくさんでした。
    大好きなあの小説たちの違う話、もっと読みたいなって思った。

  • 【収録作品】「鯨と煙の冒険」中田永一…『百瀬、こっちを向いて。』番外編/「一服ひろばの謎」貴志祐介…「防犯探偵・榎本径」シリーズ番外編/「皇帝の宿」宮木あや子…『校閲ガール』番外編/「街で立ち止まる時」東直己…「ススキノ探偵」シリーズ番外編/「同窓会」垣根涼介…「君たちに明日はない」シリーズ番外編/「心の距離なんて実際の距離にくらべれば、」狗飼恭子…『遠くでずっとそばにいる』番外編/「平和と希望と」中山七里…『さよならドビュッシー』番外編/「ゴロさんのテラス」笹本稜平…『春を背負って』番外編/「雁首仲間」冲方丁…『天地明察』番外編/「落としの玲子」誉田哲也…「姫川玲子」シリーズ番外編/「オレンジの水面」貫井徳郎…『北天の馬たち』番外編/「多田便利軒、探偵業に挑戦する」三浦しをん…「まほろ駅前」シリーズ番外編
    *知っている作品は楽しく読め、知らない作品は本編を読みたくなる。

  • 2015_08_07読

  • +++
    『百瀬、こっちを向いて。』の相原ノボルの高校時代のクラスメート・田辺が17歳の夏に経験した切なくも不思議な出来事(「鯨と煙の冒険」)。防犯探偵・榎本径の不在時に起こった密室環境での事件。自殺か他殺か?弁護士・芹沢豪と青砥純子が挑む(「一服ひろばの謎」)。女子高生・清海が恋人・星良一の浮気調査を多田と行天に依頼(「多田便利軒、探偵業に挑戦する」)。あの人気作品のサイドストーリー12編が楽しめるアンソロジー。
    +++

    本編を読んだことがあるものが多かったので、その登場人物のストーリーからはちょっぴりはみ出したエピソードが興味深く、愉しい読書になった。本編の厚みもより増したような気がするお得な一冊である。

  • 色々な小説のサイドストーリー。
    読んだことのある作品のサイドストーリーはもちろん、初めての作品のサイドストーリーも面白かった。
    これを機会に本編も読んでみようかな。

  • それぞれの作品の番外編というか、タイトル通りサイドストーリーを集めた短編集です。
    読んだことがあるのもちらほら。
    名前だけ知ってて、気になってはいるけど〜というシリーズも結構収録されていて、良いきっかけになりました。

    中田永一はやっぱり面白かった。脇役だった彼がいい味だしてます。
    あとは中谷七里も。音楽シリーズしか読んでないけど、他にもいろいろミステリ出してるし、これを読む限りそっちも良さそうですね。

    初めてのものだと、「校閲ガール」「君たちに明日はない」「北天の馬たち」「まほろ駅前」が読みやすくて惹かれました。
    ぜひそのうち本編を読んでみたいとおもいます。

  • 各作家の、代表的作品の番外編ばかりを集めた、アンソロジー。
    ほとんど既読の本編だったので、どれも楽しめた。

    一番のお気に入りは、貴志祐介「一服ひろばの謎」。
    ドラマ「鍵のかかった部屋」オリジナルキャラクターだった芹沢豪が、逆輸入で小説に登場する遊び心が楽しい。

    他も、魅力的なラインナップ。
    また本編を読み返したくなった。

    このご時世で、この煙草の絡め方は、不自然に感じた。

  • ダ・ヴィンチ編集部編のサイドストーリーズを読みました。

    姫川玲子シリーズ、榎本径シリーズ、さよならドビュッシー、天地明察、まほろ駅前シリーズなどの登場人物たちの「一服ひろば」を題材にしたサイドストーリー短編集でした。
    元のシリーズも楽しんで読んでいたので、これらの短編もおもしろく読みました。

    12編のうち半分は元のシリーズを読んでいないのですが、これを機会に読んでみたいな、と思いました。

  • ただの番外編の短編集だと思って読んでいたら、やけに煙草と一服ひろばが話に出てくる(--;)でも最後まで読んで納得!JTなんですね(^。^)y-~ このサイドストーリーズに出てくるシリーズは「天地明察」と「まほろ駅前」しか読んでいないけれど、どの話も好みで読破したくなった(^^)♪しかし積読、読みたい本をたくさん抱えているから、シリーズ名を控えておいて暇な時にでも読めたら良いかなと…(^-^;)

  • 三浦しをんのまほろ駅前シリーズ、垣根涼介の俺たちに明日はないシリーズ、東直己のススキノ探偵シリーズ、冲方丁の天地明察のスピンオフのみ読了。愛するシリーズの番外編を読める喜び。ただ、タバコ会社がスポンサーだからか、やたらと登場人物がタバコ吸うのかな、といささか閉口したり。江戸時代にいっぷく広場なんてあったのか?と。ススキノ探偵シリーズに出てきた、アニー・ハズラム、スイーテストキス聞いてみたい。

全41件中 1 - 30件を表示

著者プロフィール

一九五六年札幌生まれ。本郷幼稚園中退、本郷小学校卒、東白石中学校卒、札幌東高等学校卒、小樽商科大学中退、北海道大学文学部哲学科中退。
現場作業員、ポスター貼り、調査員、ガードマン、トラック助手、編集者、広告営業、コピーライター、受刑者など諸職を転々。
一九九二年『探偵はバーにいる』(早川書房)で小説家としてデビュー。同作は、一九九三年『怪の会』激賞新人賞受賞。
二〇〇一年『残光』(角川春樹事務所)で日本推理作家協会賞受賞。

「2010年 『北の作家 書下ろしアンソロジーvol.2 utage・宴』 で使われていた紹介文から引用しています。」

東直己の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
又吉 直樹
米澤 穂信
恩田 陸
三浦 しをん
伊坂 幸太郎
宮下奈都
池井戸 潤
三浦 しをん
米澤 穂信
伊坂 幸太郎
辻村 深月
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×