- Amazon.co.jp ・本 (282ページ)
- / ISBN・EAN: 9784101204352
感想・レビュー・書評
-
“死者”という存在の捉え方が、作家さんごとに色々なのが妙味だった。
「幻の娘」/有栖川有栖
「流れ星のつくり方」/道尾秀介
「話し石」/石田衣良
「熱帯夜」/鈴木光司
「嘘をついた」/吉来駿作
「最後から二番目の恋」/小路幸也
「夕闇地蔵」/恒川光太郎詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
死者はそこにいる。生きている私たちの記憶の中に、夢の中に、そしてすぐ背後に。私たちを見つめ、語りかけ、時に狙っている。ひそやかで絶え間ない、死者たちの攻勢――。恐怖と憂愁を纏った七つの死者たちの物語。
この短編集の作者7人中6人は読んだことがあり、その実力のほどは知っていたので、各篇が個性的で充実した内容でも特に驚かなかった。その中で一番「らしさ」を感じたのは恒川作品か。
(C) -
有栖川有栖、道尾秀介、石田衣良、鈴木光司、吉来駿作、小路幸也、恒川光太郎の短編集。向こうからの声に関わるホラー?ミステリー?短編集。あんまりホラー色は強くない。道尾さんのは真備の短編集で読んだやつだけど、やっぱり良かった。真備シリーズもう出ないのかな?恒川さんのが相変わらず雰囲気あって好き。
-
1:00
-
ホラー、とまではいかないが幽霊やらファンタジーをテーマに七人の小説家が物語を書いた短編集。
一番のホラーは「熱帯夜」。1つの何気ない行動がというよりは、挽回のチャンスを自分の利己心から逃してしまい大事になってしまう。やはり、何より一番怖いのは人間だ。
美しいのは「夕闇地蔵」。ちょっと暗い展開になっても崩れぬ丁寧語で語られ、物語の起伏を隠しているようで逆に際立たせてるようでもある。
と、挙げてみたがやはりこのようなオムニバス形式の本より、作家一人が最後まで手掛けた一冊の本の方が個人的には好み。ショートがいいのは星新一くらいだと感じる。 -
流れ星の作り方。
この人の作品は"向日葵の..."を読んで、もう絶対に読まないと思ってたのに、
印象が変わった。
久々に面白い話読んだ気分 -
2015年、11冊目はアンソロジー。
名前だけは知ってる系の方々が7名ズラリ(単独作の既読は鈴木光司と恒川光太郎のみ)。
ミステリーあり、ホラーあり、ファンタジーもダーク・ファンタジーもありで、アンソロジー系では、久々のアタリ。
お目当ての恒川光太郎は『雷の季節の終わりに』を感じさせる和風、大人のダーク・ファンタジー。この世界観と言葉のチョイス、スッカリ中毒です。
ソレに並ぶのは道尾秀介。ラスト1p(5行)はミステリーの醍醐味。ヤラレた感でいっぱい。
アンソロジーでは、イイところがなかった鈴木光司も今回はなかなか良かった。このオチは好き。その直前、少々バタバタしてる気もするけど……。
小路幸也のホッコリ系ファンタジーも、吉来駿作のホラーサスペンスも、悪くない。
有栖川有栖と石田衣良はチョット、自分の好みとは違ったかな。 -
恒川 光太郎 さんの作品が良かった。違う作品を読んでみたいと思った。
-
2014/9/22(月曜日)
著者プロフィール
有栖川有栖の作品






外部サイトの商品情報・レビュー
七つの死者の囁き (新潮文庫)を本棚に登録しているひと
-
- めんどくさい
- 2017年12月16日に登録
-
- xxtoufuxx
- 2016年9月22日に登録
-
- sikios
- 2016年5月17日に登録
-
- kysh1117
- 2015年9月8日に登録
-
- wizged
- 2015年2月9日に登録
-
- nodoi
- 2015年1月4日に登録
-
- copyt1-1at
- 2015年1月1日に登録
-
- autumn2183
- 2014年8月1日に登録
-
- 縞
- 2014年7月11日に登録
-
- BookLover
- 2019年10月22日に登録
-
- urei12
- 2019年6月26日に登録
-
- ペーター
- 2018年11月19日に登録
-
- miquette
- 2018年9月10日に登録
-
- 茅子
- 2018年9月9日に登録
-
- hikaritaimon
- 2017年8月23日に登録
-
- ggd00532
- 2017年4月26日に登録
-
- くい
- 2016年5月15日に登録
-
- drole-ikky
- 2016年3月15日に登録
-
- り
- 2019年5月30日に登録
-
- arkbg
- 2012年12月25日に登録
-
- limmit
- 2012年12月1日に登録
-
- misread
- 2012年3月14日に登録
-
- kenji9445
- 2010年5月19日に登録
-
- yusukey
- 2010年4月28日に登録
-
- かりん
- 2010年2月24日に登録