ブクログ談話室
和風で幻想的なお話が読みたい!
幽玄の美や幻想といった言葉が合うお話が読みたいです。
漫画でも小説でも構いませんので、そのような要素がはいっているものを教えていただきたいです。
こんな感じ!という例を挙げると、漆原友紀さんの「蟲師」「水域」、梨木香歩さんの「家守綺譚」「f植物園の巣穴」、長野まゆみさんの「左近の桜」「雪花草子」などです。
漫画でも小説でも構いませんので、そのような要素がはいっているものを教えていただきたいです。
こんな感じ!という例を挙げると、漆原友紀さんの「蟲師」「水域」、梨木香歩さんの「家守綺譚」「f植物園の巣穴」、長野まゆみさんの「左近の桜」「雪花草子」などです。
質問No.5999
みんなの回答・返信
- 名無しさんの回答 2014年05月11日
回答No.5999-067700
- 名無しさんの回答 2014年04月07日
現代ものですが――雰囲気がいいと思います。
回答No.5999-066887
- 名無しさんの回答 2014年04月06日
回答No.5999-066874
- めまい。さんの回答 2014年04月03日
和風というか、古代風というか……
縄文時代から弥生時代にかけてのお話です。アイヌ文化の影響が強いかな?
異なる信仰を持つ人々が互いの生活を守ろうとする、その両者の葛藤が見所です。児童書なのですが、大人が読んでも十分楽しめます。
縄文時代から弥生時代にかけてのお話です。アイヌ文化の影響が強いかな?
異なる信仰を持つ人々が互いの生活を守ろうとする、その両者の葛藤が見所です。児童書なのですが、大人が読んでも十分楽しめます。
回答No.5999-066779
- 名無しさんの回答 2014年04月02日
回答No.5999-066772
- 名無しさんの回答 2014年04月01日
回答No.5999-066757