作品紹介・あらすじ

伝説の仏教雑誌『サンガジャパン』が帰ってきた!──初期仏教・テーラワーダ仏教を中心しながら、宗派を超えて広く仏教を扱い、仏教界に新しい風を吹き込んできた『サンガジャパン』。株式会社サンガの事業停止によって休刊を余儀なくされましたが、2021年に誕生した株式会社サンガ新社が『サンガジャパン+(プラス)』として新創刊しました。特集「なぜ、いま仏教なのか」、サンガ新社設立記念コラム「私たちの幸福とは」、「Zen2.0 2021」など、472ページに込められた同時代の仏教の力をぜひ受け取ってください。

◆特別語り下ろし
・アルボムッレ・スマナサーラ | ブッダの教えから見た平和論――なぜ人は争ってしまうのか?
◆スペシャルトーク
・横田南嶺×藤田一照 | これからの修行 これからの仏教

◆〔特集〕なぜ今、仏教なのか 
・内田 樹 | これからの社会に必要なコモンと仏教
・中島岳志 | なぜ今、利他なのか
・プラユキ・ナラテボー | 辻ッター説法 ブッダから学ぶ、コロナ時代の歩き方
・青山俊董 | 古道を訪ね不易の一点を常にする 人類のこと、病のこと、修行のこと
・玄侑宗久 | 新しい時代に求められる仏教と日本の課題
・ヨンゲ・ミンギュル・リンポチェ [聞き手]藤田一照 | 世界の危機を乗り越える瞑想の力
・チャディ・メン・タン | サファリングから世界平和へ

◆サンガ新社 設立記念コラム「私たちの幸福とは」
アルボムッレ・スマナサーラ/前野隆司/熊野宏昭/末木文美士/鎌田東二/橋爪大三郎/松本紹圭/山下良道/田口ランディ/佐々涼子/石川勇一/島田啓介/浦崎雅代/中村悟/藤野正寛/宮崎哲弥/藤田一照/松岡正剛

◆Zen2.0 2021 A NEW EARTH 空からの開花(Space to Flourish) 新たな文明を共に創造する
・藤田一照×中野民夫 | 新たな地球をひらくリベラルアーツ
・山田博×竹倉史人 | 縄文の森―生命感覚の再起動
・伊藤亜紗 | 「さわる」と「ふれる」がひらく利他の世界
・松本紹圭×ジェレミー・ハンター | アンビエント仏教の力 わたしたちの未来と共に生きる
・前野隆司×サティシュ・クマール | なるエコロジーの探究
・武井浩三 [聞き手]宍戸幹央+三木康司 | 「恐れと不安」から「愛」で循環する経済をマインドフルシティ鎌倉から

◆連載
・松本紹圭 | Post-religion 対談[第1回]ヴィパッサナー瞑想は心の掃除 [ゲスト]想田和弘
・山下良道 | 令和の時代の「仏教3・0」 シーズン(4)
・アチャン・ニャーナラトー | 問いとダンマ アチャン・ニャーナラトー師法話会の質問より 第1回 誰にもフェアな「カンマ(業)の法則」

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • サンガ新社 | 仏教の智慧をもっと身近に 良書にこだわる出版社です
    https://samgha-shinsha.jp/

    『サンガジャパンプラス Vol.1』 特集「なぜ今、仏教なのか」 | オンラインサンガ
    https://online.samgha-shinsha.jp/items/f4b440e8f20e

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

アルボムッレ・スマナサーラ
Alubomulle Sumanasara

テーラワーダ仏教(上座仏教)長老。1945年4月、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとる。1980年に来日。駒澤大学大学院博士課程を経て、現在は(宗)日本テーラワーダ仏教協会で初期仏教の伝道と瞑想指導に従事している。朝日カルチャーセンター(東京)講師を務めるほか、NHK Eテレ「こころの時代」「スイッチインタビュー」などにも出演。著書に『サンユッタニカーヤ 女神との対話 第一巻』『スッタニパータ「犀の経典」を読む』『ダンマパダ法話全集 第八巻』『ヴィパッサナー瞑想 図解実践─自分を変える気づきの瞑想法【決定版】』(以上、サンガ新社)、『怒らないこと』(だいわ文庫)、『心は病気』(KAWADE夢新書)、『ブッダが教える心の仕組み』(誠文堂新光社)、『ブッダの教え一日一話』(PHP文庫)、『70歳から楽になる』(角川新書)、『Freedom from Anger』(米国WisdomPublications)など多数。

「2023年 『無常の見方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

アルボムッレ・スマナサーラの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×