オー・ヘンリーのおすすめランキング

プロフィール

オー・ヘンリー/1862年、アメリカ・ノースカロライナ州出身。銀行勤務時代に横領罪で有罪判決を受け、服役中から短編小説を書きはじめる。ショートストーリーの名手と呼ばれ、庶民の哀歓を描く作品は時代や国境を越え多くの人々に愛され続けていて、生涯272編の短編作品を残し、これまで映画化された作品も多い。

「2023年 『人生は回転木馬』 で使われていた紹介文から引用しています。」

オー・ヘンリーのおすすめランキングのアイテム一覧

オー・ヘンリーのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『O・ヘンリ短編集 1 (新潮文庫 オ-2-1)』や『O・ヘンリ短編集 (2) (新潮文庫)』や『オー・ヘンリー傑作選 (岩波文庫)』などオー・ヘンリーの全141作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

O・ヘンリ短編集 1 (新潮文庫 オ-2-1)

1431
3.69
大久保康雄 1987年1月1日 本で見る

感想・レビュー

O.ヘンリはアメリカを代表する作家であり彼の作品は未読でも間接的にオマージュORインスパイアされた作品には触れたことがあるのではないだろうか?かく言う私も... もっと読む

O・ヘンリ短編集 (2) (新潮文庫)

935
3.73
オー・ヘンリー 1987年1月1日 本で見る

感想・レビュー

米国を代表する作家O.ヘンリ短編集のその2。数多の文学、映画、ドラマ、漫画の元ネタとなっている作品が多数。最後の数行で伏線回収やガラッと雰囲気を変えてしま... もっと読む

オー・ヘンリー傑作選 (岩波文庫)

868
3.93
オー・ヘンリー 1979年11月16日 本で見る

感想・レビュー

一番好きなのは「賢者の贈り物」。お互いを想う純粋な気持ちに感動したことをよく覚えている。「最後の一葉」も感動するくらい泣ける。傑作だと思う。 もっと読む

O・ヘンリ短編集 (3) (新潮文庫)

738
3.72
オー・ヘンリー 1988年1月1日 本で見る

感想・レビュー

「アラカルトの春」を読んで、うちは見つけた!って思いました。 今まで何してたのかわからんくなるぐらい、出会うべきものはこれだったって感じました! ... もっと読む

賢者の贈りもの O.ヘンリー傑作選 I (新潮文庫)

615
3.76
オー・ヘンリー 2014年11月28日 本で見る

感想・レビュー

アメリカン短編といえばこの人、というイメージ。 「賢者の贈り物」や「最後のひと葉」なんかが有名だが、実際はハートフルというよりシニカルでウイットに富... もっと読む

オー・ヘンリー傑作集1 賢者の贈り物 (角川文庫)

551
3.80
オー・ヘンリー 2020年11月21日 本で見る

感想・レビュー

ままならない人生のワンシーンを、間違いなく皮肉な視点が根底にあるにも関わらず、不思議とユーモアと慈しみを併せて感じさせる巧みな構成と味わい深い文体によって... もっと読む

1ドルの価値/賢者の贈り物 他21編 (光文社古典新訳文庫 Aヘ-2-1)

538
3.82
芹澤恵 2007年10月11日 本で見る

感想・レビュー

o・ヘンリーという作家を初めて知った。古典の本を読むのも初めてかもしれない。短編とは言っても、わかりやすいオチはない。なんとも表現しずらいが、一世紀前に書... もっと読む

賢者のおくりもの

434
4.24

感想・レビュー

談話室でなおなおさんに教えていただいたクリスマス絵本です。 なおなおさん、ありがとうございます! ストーリーはおそらく教科書などで読まれてご存... もっと読む

最後のひと葉 (岩波少年文庫 539)

408
3.80
オー・ヘンリー 2001年6月18日 本で見る

感想・レビュー

直前に読んだ本に出てきたので、読みなおしまた。 わすれるほど前に読んで、子供たちにも読み聞かせました… 絵本だったのですが・・岩波少年文庫を図書館で でも... もっと読む

魔が差したパン O.ヘンリー傑作選 III (新潮文庫)

340
3.60
オー・ヘンリー 2015年11月28日 本で見る

感想・レビュー

本当に古典という臭いのする短編集だった。 高校生の時とは大きく異なり、人生の悲哀・喜怒哀楽・甘い酸っぱいも・・などという言葉が次々を頭をよぎる。 ... もっと読む

最後のひと葉 O・ヘンリー傑作選II (新潮文庫)

272
3.72
オー・ヘンリー 2015年10月28日 本で見る

感想・レビュー

優しくもほろ苦く、時に苦い気持ちにもなるO・ヘンリーの短編集第二弾。 表題作含め、1冊目よりビターなお話が揃っている印象を受けた。 → 特に好きなお話 「... もっと読む

賢者のおくりもの (大人になっても忘れたくない いもとようこ世界の名作絵本)

228
3.86
いもとようこ 2014年11月1日 本で見る

感想・レビュー

新約聖書の<東方の三博士> が、キリスト生誕の贈り物を持ってお祝いに駆けつけたエピソードをもとに、贈り物をめぐる行き違いを描いた O・ヘンリーの代表作とな... もっと読む

オー・ヘンリー傑作集2 最後のひと葉 (角川文庫)

220
3.81
オー・ヘンリー 2021年3月24日 本で見る

感想・レビュー

授業で読んだ「魔女のパン」がきっかけ。 傑作集というだけあってハズレが1つもなかった。非常に読みやすい訳。 もっと読む

最後の一葉 オー・ヘンリー傑作集1 (角川文庫)

197
3.71
オー・ヘンリー 1989年4月27日 本で見る

感想・レビュー

この本は、オー・ヘンリー傑作集?として出版された本で、176ページの中に16話で構成されていて、1話約10ページと短めでとても読みやすく、本に慣れていない... もっと読む

賢者の贈り物 (講談社青い鳥文庫)

147
4.00
オー・ヘンリー 2009年10月31日 本で見る

感想・レビュー

・人を思う優しさが人を救う ・環境が人の心を動かす 短編小説だけど、一つ一つ面白くほっこりする内容でした。 もっと読む

オー・ヘンリー傑作短編集 O.Henry’s American Scenes (洋販ラダーシリーズ)

143
3.41
オー・ヘンリー 2005年7月28日 本で見る

感想・レビュー

英語多読のテキストとして使用。LEVEL2は、TOEIC350点以上と記載されているけど、500点半ばの実力ですが読み終えるまで結構格闘しました。 もっと読む

O・ヘンリー ニューヨーク小説集 (ちくま文庫)

135
3.44
オー・ヘンリー 2015年5月8日 本で見る

感想・レビュー

ショートショートの名手! オー・ヘンリーのおすすめショートストーリー5選 - ブックオフオンラインコラム http://pro.bookoffonline... もっと読む

さいごの一葉 (大人になっても忘れたくない いもとようこ世界の名作絵本)

133
4.00
いもとようこ 2014年9月1日 本で見る

感想・レビュー

明るい話、たのしい話もいいけれど、哀しみのあるお話もまた、人生の糧となってくれる。 名作を知るきっかけをくれる絵本。 ~~~~~~~~~~~~~~~~... もっと読む

20世紀アメリカ短篇選 (上) (岩波文庫)

123
3.38
アンソロジー 1999年3月16日 本で見る

感想・レビュー

ある短編集が面白そうで、 図書館で予約ついでに、出てきたこちらも予約して借りたもの。 はじめ、「あれ、このお話知ってる…」と言うのが 三話目まで... もっと読む
全141アイテム中 1 - 20件を表示

オー・ヘンリーに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×