国木田独歩のおすすめランキング

国木田独歩のおすすめランキングのアイテム一覧

国木田独歩のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『武蔵野 (新潮文庫)』や『牛肉と馬鈴薯・酒中日記 (新潮文庫)』や『お金本』など国木田独歩の全491作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

武蔵野 (新潮文庫)

771
3.48
国木田独歩 1949年5月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いま武蔵野に住んでいるが、このような自然を体験できる場はめっきり減ってしまったようだ。 ただ、自然を感じるのは個人の心の中にも委ねられている気がする。デジ... もっと読む

牛肉と馬鈴薯・酒中日記 (新潮文庫)

390
3.55
国木田独歩 1970年6月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

何処かに必ず独歩が出てくるので、臨場感があり、また自然に対しても人に対しても、愛情も愛嬌も満ち溢れている著者に大変癒されました。 中には寂しい話もあり、... もっと読む

お金本

324
3.21
夏目漱石 2019年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

悲喜こもごも もっと読む

武蔵野 (角川文庫)

306
3.46
国木田独歩 2016年3月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【紙の本】金城学院大学図書館の検索はこちら↓ https://opc.kinjo-u.ac.jp/ もっと読む

武蔵野 (岩波文庫)

299
3.56
国木田独歩 2006年2月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

国木田独歩の作品18作が収録されています。 短編だらけで、長くても20ページ強、短いと2ページで終わるものもあります。 国木田独歩というと自然主義文学の先... もっと読む

百年小説

151
4.13
森鴎外 2008年12月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いやぁよく読んだと思うよ~杯(森鴎外)夢十夜(夏目漱石)一口剣(幸田露伴)拈華微笑(尾崎紅葉)吾が家野の富(徳冨蘆花)武蔵野(国木田独歩)風呂桶(徳田秋声... もっと読む

武蔵野

98
3.37
国木田独歩 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

読了日 2020/06/03 武蔵野について独歩がつらつら述べる随筆。 牧水はこの『武蔵野』をとても気に入っていて、古本を買っては人にあげていたらしい。... もっと読む

(046)宵 (百年文庫)

67
3.69
樋口一葉 2010年10月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『十三夜』 の夫の横暴に限界を覚え実家に戻った関が父の説得で実家のためと耐える覚悟を決めたあたりで哀しくなりました。家格の違い、弟の就職等々色々あるのでし... もっと読む

牛肉と馬鈴薯―他3編 (岩波文庫 緑 19-2)

57
3.38
国木田独歩 1983年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

武蔵野より断然面白い。 個人的には「女難」が良かったです。 もっと読む

運命 (岩波文庫 緑 19-3)

57
4.20
国木田独歩 2022年1月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

トルストイの晩年の作品を読んだような清々しさが感じられます。宗教の感じられるような作風ですが(彼の場合はキリスト教)、読む人の信仰に関係なく楽しめる短編集... もっと読む

忘れえぬ人々

44
3.30
国木田独歩 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

■ はじめに かつて読んだ柄谷行人の『日本近代文学の起源』で「風景を発見」した小説として大フィーチャーされていた国木田独歩『忘れえぬ人々』。柄谷の本でわ... もっと読む

号外/少年の悲哀―他六篇 (岩波文庫 緑 19-4)

40
3.58

感想・レビュー

 全体的に、素朴な味わいの文章の中で、独歩が酔った勢いで書いたとかいう「号外」は文章がノッていて面白い。世の中にあまりにもありふれた悲劇に目を向けて、それ... もっと読む

春の鳥

37
3.75
国木田独歩 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

多分初読。 なかなか評価が難しい小説ですな。 淡淡とすべてを風景の如く描いているようでもあり、何か含みがあるようでもあり。 読書にその判断を委ねる態度であ... もっと読む

牛肉と馬鈴薯

33
3.63
国木田独歩 電子書籍 2012年9月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ただ単に娯楽小説として読んでしまったが、浪漫主義と自然主義の対立。なるほどそう言われればそんな話のようだ。引用したい、素敵な文章が沢山あった。が、忘れてし... もっと読む

ふるさと・野菊の墓 (21世紀版・少年少女日本文学館3)

32
3.00
島崎藤村 2009年2月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小学生でも読めるように、語句の説明が詳しいです。 図版が載っているのもありがたい。 カラーの挿絵も味があってとても良かったです。 特に野菊の墓は涙が... もっと読む

国木田独歩 (明治の文学)

22
3.67
国木田独歩 2001年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

注釈が同じページに掲載されていて読みやすい。 挿絵付きで説明されているものもあり理解しやすい。 もっと読む

初恋

22
3.57
国木田独歩 電子書籍 2012年9月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

青空朗読で 半身浴しながら 暖かい気持ちになる 最後の行で、なんだよぉ〜もぉ〜って風呂の中で1人でなっていた。 もっと読む

武蔵野

21
3.57
国木田独歩 電子書籍 新字新仮名 1998年10月21日 青空文庫で見る 青空文庫

感想・レビュー

 国木田独歩は夏目漱石の4歳年下でほぼ同時代人のようですが、本作品の文章は難解。文語文に近い。一読して意味が取りにくいのですが、何度でも咀嚼して味わいたい... もっと読む
全491アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×