冨永星のおすすめランキング

プロフィール

冨永星(とみなが・ほし):京都生まれ。京都大学理学部数理科学系卒業。自由の森学園の教員などを経て、現在は翻訳業。訳書にマーカス・デュ・ソートイ『シンメトリーの地図帳』(新潮文庫)、カルロ・ロヴェッリ『時間は存在しない』(NHK出版)など。

「2022年 『シンメトリー』 で使われていた紹介文から引用しています。」

冨永星のおすすめランキングのアイテム一覧

冨永星のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『自分の小さな「箱」から脱出する方法』や『時間は存在しない』や『素数の音楽 (新潮文庫)』など冨永星の全83作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

自分の小さな「箱」から脱出する方法

11816
4.15

感想・レビュー

「きみには問題がある」――上司に突然こう言われたら……?会社や家庭で起こるトラブルの原因は自分の「行動」にあるかもしれない。良い家庭、良い会社、良い社会に... もっと読む

時間は存在しない

2711
3.77

感想・レビュー

おもろかった。。と思う?ていうか、おもろいんだが、やっぱり理論物理学は良ぅわからん。本書、非常にわかりやすい平易な語彙と文章で、書かれた意味はわかるんだが... もっと読む

素数の音楽 (新潮文庫)

1464
4.05

感想・レビュー

「ゼータ関数の非自明なゼロ点の実部は1/2である」というリーマン予想。素数の奏でるリズムに規則性はあるのか。その謎に挑む数学者と物理学者らの物語。テレビ番... もっと読む

世界は「関係」でできている: 美しくも過激な量子論

794
3.74

感想・レビュー

【まとめ】 1 行列力学 ハイゼンベルクの理論は、電子の運動を記述するのは諦めて、自分たちが観察し測定できるものだけ、つまり、電子が放つ光だけを記述す... もっと読む

もっとも美しい数学 ゲーム理論 (文春文庫 S 4-1)

592
3.60

感想・レビュー

期待外れ。タイトル負けと言うべきか。 ゲーム理論の数学的な美しさについてほとんど触れていない。というか数学的な記述自体ほとんどない。 ゲーム理論が多くの分... もっと読む

素数の音楽 (新潮クレスト・ブックス)

521
3.84

感想・レビュー

【配架場所】 図・3F開架 【請求記号】 412||DU 【OPACへのリンク】  https://opac.lib.tut.ac.jp/opac/vo... もっと読む

時間は存在しない

501
3.79
カルロ・ロヴェッリ 電子書籍 2019年8月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「わたしたちは物語なのだ」 今とは、時間とは、人生とは何か?詩情溢れる筆致で、難解な物理学が気持ち良く胸の真ん中にストンと落ちる。 「わたし」... もっと読む

異端の統計学 ベイズ

396
3.83

感想・レビュー

ベイズ統計の手法については概念的にはわかりやすい。事前の予想に対して新たに得られたデーターを反映させ予想を修正する。実験であるパラメーターを変化させて得ら... もっと読む

ベッドルームで群論を――数学的思考の愉しみ方

293
3.94

感想・レビュー

世の中に存在する様々な事物を、数学者の視点から語った数学エッセイ。どの話も非常に興味深かった。 もっと読む

生と死を分ける数学: 人生の(ほぼ)すべてに数学が関係するわけ

275
3.44
キット・イェーツ 2020年9月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

理系的な概念はなじみが薄かったり、学校を出ると忘れてしまうもののようで、身の回りの物理現象を解説したり、科学的知識が生活にどのように応用されているのかを書... もっと読む

知の果てへの旅 (Shinchosha CREST BOOKS)

269
3.36

感想・レビュー

個人的な関心に合致していて、とても面白かった本。子育ても落ち着いてきたので、こういうテーマを、またゆっくりと考えることができたらなあ、、と思います。 もっと読む

数字の国のミステリー (新潮文庫)

244
3.63

感想・レビュー

素数の音楽の著者による、ミレニアム問題を中心として数学全体を俯瞰的に見ながら、面白さを伝えようとしている作品。 ところどころにテーマに沿った自分でやるゲー... もっと読む

シンメトリーの地図帳 (新潮文庫)

241
3.80

感想・レビュー

平面や3次元立体図形やのシンメトリーは美しいと感じるし、その性質は興味深いと思いながら読み始めたのですが、途中から「19万6883次元」の空間に「33桁の... もっと読む

数字の国のミステリー

237
3.54

感想・レビュー

数学の問題の小ネタ集だが、ロジカルシンク系の問題が少なかったのが残念。 もっと読む

レンブラントの身震い (新潮クレスト・ブックス)

237
3.57

感想・レビュー

著者がAIを前にして人間の能力を改めて考え直し、迷いながら書いている感じが伝わってくるところはよかった。 ただ、創造性や価値とかは人間側に判断の基準... もっと読む

シンメトリーの地図帳 (新潮クレスト・ブックス)

231
4.00

感想・レビュー

対称性は数学の統一につながる共通言語の意味がちょいとわかった。 もっと読む

数学が見つける近道 (新潮クレスト・ブックス)

189
3.53

感想・レビュー

これまで数学が面白いと思えなかった人にも、数学の面白さを紹介した本です。ガウスの少年時代のエピソードから始まる内容のいくつかは、別の本ですでに目にしたこと... もっと読む

文庫 異端の統計学 ベイズ (草思社文庫 マ 3-1)

179
3.71

感想・レビュー

ベイズ統計の歴史について述べた本。 トーマス・ベイズによるベイズの定理の発見から、ベイズ統計が市民権を得るまでについてとても細かく記述されているので、面... もっと読む
全83アイテム中 1 - 20件を表示

冨永星に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×