関川夏央のおすすめランキング

プロフィール

1949年、新潟県生まれ。上智大学外国語学部中退。
1985年『海峡を越えたホームラン』で講談社ノンフィクション賞、1998年『「坊ちゃん」の時代』(共著)で手塚治虫文化賞、2001年『二葉亭四迷の明治四十一年』など明治以来の日本人の思想と行動原理を掘り下げた業績により司馬遼太郎賞、2003年『昭和が明るかった頃』で講談社エッセイ賞受賞。『ソウルの練習問題』『「ただの人」の人生』『中年シングル生活』『白樺たちの大正』『おじさんはなぜ時代小説が好きか』『汽車旅放浪記』『家族の昭和』『「解説」する文学』など著書多数。

「2015年 『子規、最後の八年』 で使われていた紹介文から引用しています。」

関川夏央のおすすめランキングのアイテム一覧

関川夏央のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『死ぬ気まんまん (光文社文庫)』や『『坊っちゃん』の時代 (双葉文庫)』や『『坊っちゃん』の時代―凛冽たり近代なお生彩あり明治人 (アクションコミックス)』など関川夏央の全280作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

死ぬ気まんまん (光文社文庫)

346
3.67
佐野洋子 2013年10月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

感想作成中 癌で余命宣告をされた後の日常を書いたエッセイ「死ぬ気まんまん」。主治医との対談。身体の痛みに耐えかねて入院したホスピスの体験を書いたエッセイ... もっと読む

『坊っちゃん』の時代 (双葉文庫)

304
3.87
関川夏央 2002年11月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

関川夏央、谷口ジロー『『坊っちゃん』の時代』双葉文庫。 再読。単行本も持っており、勿論既読ではあるのだが、先日たまたま立ち寄った古本屋で5巻揃いの文庫版... もっと読む

『坊っちゃん』の時代―凛冽たり近代なお生彩あり明治人 (アクションコミックス)

266
3.88
関川夏央 マンガ 1987年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この装丁も絵柄も文字量も情報・説明量もなかなかに取っ付き難く、それが逆に欲求を煽ってくる不思議な漫画。 明治っていい時代だなあとしみじみ思います。し... もっと読む

『坊っちゃん』の時代(第2部) 秋の舞姫―凛烈たり近代なお生彩あり明治人 アクションコミックス

185
3.81
関川夏央 マンガ 1989年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『坊っちゃん』の時代第二部。読みにくいけどがんばって読んだ。舞姫とエリスは有名だけど読んだことがない。読んでみよう。 もっと読む

『坊っちゃん』の時代(第3部) 【啄木日録】 かの蒼空に ―凛烈たり近代なお生彩あり明治人 アクションコミックス

166
3.70

感想・レビュー

啄木がどうしようもない。身内だったらやりきれないだろう。金田一京助くんは人が良すぎる。 きっと、保証人になった人が苦しんでも、申し訳ないと思わず、自省し... もっと読む

何げなくて恋しい記憶 随筆集 あなたの暮らしを教えてください1 (随筆集 あなたの暮らしを教えてください 1)

149
3.44
三崎亜記 2023年3月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【収録作品】三崎亜記/松家仁之/木内昇/蜂飼耳/駒沢敏器/山根基世/三浦しをん/山田太一/水内喜久雄/多和田葉子/高史明/佐々木美穂/野崎歓/関川夏央/戌... もっと読む

『坊っちゃん』の時代 第4部 明治流星雨―凛冽たり近代なお生彩あり明治人 (第4部)

148
3.87
関川夏央 マンガ 1995年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本の歴史の中で 一番曖昧というか無知というか そういう時代 でも一番学ぶべき事の多い時代 なのかもしれない 円頓寺商店街本のさんぽみち内 オヨヨ書林に... もっと読む

日本人は何を捨ててきたのか: 思想家・鶴見俊輔の肉声 (ちくま学芸文庫)

143
4.13
鶴見俊輔 2015年10月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

鶴見俊輔はヌエのような人だ。あるいはそれこそタヌキなのかもしれない。無矛盾の、完成した体系を作らずむしろホットにその時々の状況と対峙し言葉を発していく。そ... もっと読む

かの蒼空に―『坊っちゃん』の時代第3部 (双葉文庫 B 1-3)

132
3.90
関川夏央 2002年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

関川夏央、谷口ジロー『『坊っちゃん』の時代 第三部 かの蒼空に』双葉文庫。 再読。単行本も持っており、既読ではあるのだが、先日たまたま立ち寄った古本屋で... もっと読む

『坊っちゃん』の時代 (第4部) (双葉文庫)

131
3.68
関川夏央 2003年1月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

関川夏央、谷口ジロー『『坊っちゃん』の時代 第四部 明治流星雨』双葉文庫。 再読。関川夏央と谷口ジローの名コンビによる大傑作漫画である。『坊っちゃん』が... もっと読む

人間晩年図巻 1990-94年

130
3.54
関川夏央 2016年5月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1990年から1994年の間に亡くなられた36人の方についての紹介である。新聞に死亡記事、あるいは、おくやみ欄があるが、それを更に詳しく長くしたものと理解... もっと読む

『坊っちゃん』の時代 (第5部) (双葉文庫)

127
4.02
関川夏央 2003年2月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

関川夏央、谷口ジロー『『坊っちゃん』の時代 第五部 不機嫌亭漱石』双葉文庫。 再読。単行本も持っており、既読ではあるのだが、先日たまたま立ち寄った古本屋... もっと読む

「坂の上の雲」と日本人 (文春文庫)

120
3.68
関川夏央 2009年10月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 『坂の上の雲』の副読本に手を出す気持ちで手を出した自分が甘かった。『坂の上〜』をめぐる当時から後世の言説を俯瞰するような内容であり、戦費その他のデータも... もっと読む

人間晩年図巻 1995-99年

116
3.68
関川夏央 2016年6月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

関川夏央、「人間晩年図巻」の2冊目。本巻は2016年6月の発行で、1995年から1999年に亡くなられた方についての紹介。 1995年は阪神淡路大震災と地... もっと読む

新装版『坊っちゃん』の時代

114
3.93
関川夏央 2014年6月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

カラー版は1冊でストップなのかな? http://www.futabasha.com/botchan/ 双葉社のPR(旧版) http://www.fu... もっと読む

本よみの虫干し―日本の近代文学再読 (岩波新書)

113
3.31
関川夏央 2001年10月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

文学作品を「史料」として扱い、近現代史を振り返るという試み。他人の「私」に興味が持てず「小説」を読まない人であっても、「歴史書」として読めば「時代精神の誠... もっと読む

日本人は何を捨ててきたのか: 思想家・鶴見俊輔の肉声

113
3.96
鶴見俊輔 2011年8月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

凄い人、面白い人ですね。優等生ではない知識人。私の無教養と未熟さによりよく理解できないところも多かったですが。とりあえず読んでみようと思う本が増えました。 もっと読む

坊っちゃんの時代 : 1 (アクションコミックス)

80
3.80
谷口ジロー 電子書籍 1987年6月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

再読。20年ぶりかな。同じ版元の電子書籍版で。 一種の文明批評なのだなと改めて思う。 もっと読む
全280アイテム中 1 - 20件を表示

関川夏央に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×