万城目学のおすすめランキング

プロフィール

1976年生まれ、大阪府出身。京都大学法学部卒。2006年、『鴨川ホルモー』(第4回ボイルドエッグズ新人賞受賞)でデビュー。2024年、『八月の御所グラウンド』にて第170回直木賞受賞。ほか小説に『鹿男あをによし』『プリンセス・トヨトミ』『偉大なる、しゅららぼん』『とっぴんぱらりの風太郎』『バベル九朔』『ヒトコブラクダ層戦争』『六月のぶりぶりぎっちょう』など、エッセイ集に『ザ・万歩計』『ザ・万遊記』『万感のおもい』などがある。

「2025年 『新版 ザ・万字固め』 で使われていた紹介文から引用しています。」

万城目学のおすすめランキングのアイテム一覧

万城目学のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『鴨川ホルモー (角川文庫)』や『プリンセス・トヨトミ (文春文庫)』や『鹿男あをによし (幻冬舎文庫)』など万城目学の全314作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

鴨川ホルモー (角川文庫)

12767
3.87
万城目学 2009年2月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「ぐああいっぎうえぇ」(進め) 「ふぎゅいっぱぐぁ」(止まれ) 「ホルモオオオォォォーッゥ」 京都を舞台に繰り広げられる『ホルモー』は結局何なんだろう?... もっと読む

プリンセス・トヨトミ (文春文庫)

12365
3.51
万城目学 2011年4月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

今度は、大阪! 何か映画で観た時は、プリンセスって付いてる割に、誰がプリンセスやねん?って感じで記憶に残るのは、綾瀬はるかさんだけ…まぁ、当然やけど(^◇... もっと読む

鹿男あをによし (幻冬舎文庫)

8303
4.06
万城目学 2010年4月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『八月の御所グラウンド』を読んでいたら、くるたんさんがお勧めくださった作品です。 くるたんさん、ありがとうございます! 大学の研究室に勤めてい... もっと読む

八月の御所グラウンド

6009
3.79
万城目学 2023年8月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

直木賞受賞作であり、万城目さん作品を初拝読。 京都を舞台にしたちょっと不思議なお話2作を収録。京都らしさ漂うファンタジー要素はあれど、どちらも大きく波風が... もっと読む

かのこちゃんとマドレーヌ夫人 (角川文庫)

5521
3.95
万城目学 2013年1月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

色んな愛に溢れてる〜〜♡ なんとも愛らしくて優しい世界だった 万城目ワールドはちょっと不思議全開すぎて苦手意識あったけど、これはとても好きだった(*´-`... もっと読む

鴨川ホルモー

5408
3.81
万城目学 2006年4月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 え?どういうこと? これまで自分が見聞きしたことがないもので溢れ、何度もそう思った。  タイトルからして意味不明だったし、鴨川ホルモーなる競技がいかなる... もっと読む

鹿男(おとこ)あをによし

5113
3.80
万城目学 2007年4月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

万城目学作品は、鴨川ホルモーしか読んだことないと思ってましたが、鹿男も呼んでました。読み始めてすぐいろんな記憶が蘇ってきました。最高に面白い。ストーリーも... もっと読む

偉大なる、しゅららぼん

5108
3.79
万城目学 2011年4月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

なんだかよくわからないまま進み、色々明らかになってきてからも、この話はなんだろうという思いが強くて入り込めなかった。 設定も登場人物たちも全て濃すぎてアニ... もっと読む

ホルモー六景 (角川文庫)

5020
3.87
万城目学 2010年11月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第2弾になるのかな? スピンオフになるのか、後日譚になるのか。 鴨川ホルモーのメインキャラのその後だったり。 そうか… もうこの時代は、あの大学の近くの... もっと読む

プリンセス・トヨトミ

4869
3.54
万城目学 2009年2月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大坂にこんな秘密があったとは! もっと読む

偉大なる、しゅららぼん (集英社文庫(日本))

4352
3.85
万城目学 2013年12月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「しゅらららららららららっ、ぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼんんんんんんんんん」  ほとんど間を置かず、すさまじい音の波濤が襲いかかってきた(本文抜粋... もっと読む

かのこちゃんとマドレーヌ夫人

3467
3.89
万城目学 2010年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

万城目学さん「八月の御所グラウンド」で直木賞!のニュースが飛び込んできました。おめでとうございます。 今まで直木賞だから読んだという本はないのですが、「... もっと読む

とっぴんぱらりの風太郎

3465
3.97
万城目学 2013年9月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ひょうたんがひとつ、ひょうたんがふたつ、ひょうたんがみっつ… いやぁ~、読んでる間中、何度ひょうたんに追いかけられる夢を見たことか(汗)。 相変わ... もっと読む

ホルモー六景

3401
3.74
万城目学 2007年11月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

途中まで紙の本で読んで、途中からオーディブルで聴いた。 ホルモーに関わりのある人たちが出てくる短編集。 檸檬を読みたくなった。 もっと読む

時の罠 (文春文庫)

2661
3.31
辻村深月 2014年7月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

好きな作家さんばかりの贅沢すぎるアンソロジー。 最初の数ページは辻村さんの書く自己中な父親にイライラしていたが、話の後半は良かったし、そこからは引き込ま... もっと読む

ザ・万歩計 (文春文庫)

1817
3.85
万城目学 2010年7月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

万城目学さん2冊目。今回も小説ではなくエッセイに手が伸びた。 やはり万城目さんの冷静な観察や時折自虐的なトーンの自己分析が面白い。先に読んだエッセイでも書... もっと読む

悟浄出立

1760
3.33
万城目学 2014年7月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

一度は聞いたことのある中国文学。その脇役に着目し書かれたサイドストーリー。 私は四面楚歌(以前『項羽と劉邦』を読みました)の物語が好きで、虞美人の視点か... もっと読む

六月のぶりぶりぎっちょう

1543
3.43
万城目学 2024年6月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「ぶりぶりぎっちょう」って何ぞや?! 昨日TV番組で「これは俺の言葉だ」と仰られていた笑 『八月の御所グラウンド』に続く万城目氏の新作 前作がA面なら今作... もっと読む

バベル九朔 (1)

1538
2.84
万城目学 2016年3月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

"俺"こと九朔満大(きゅうさくみつひろ)は、五階建ての雑居ビル「バベル九朔」の管理人をしている。祖父が建てたこのビルは三女の母が相続した。小説家志望の俺は... もっと読む

ヒトコブラクダ層ぜっと(上)

1481
3.70
万城目学 2021年6月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

榎土(えのきど)三兄弟は孤児だ。両親は隕石の落下による火災で死んだ。長男の梵天は解体工として弟二人を育て、唯一の趣味は化石の発掘だ。次男の梵地は大学院でメ... もっと読む
全314アイテム中 1 - 20件を表示

万城目学のおすすめ記事

万城目学に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×