小川糸のおすすめランキング

プロフィール

作家。デビュー作『食堂かたつむり』が、大ベストセラーとなる。その他に、『喋々喃々』『にじいろガーデン』『サーカスの夜に』『ツバキ文具店』『キラキラ共和国』『ミ・ト・ン』『ライオンのおやつ』『とわの庭』など著書多数。

「2023年 『昨日のパスタ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小川糸のおすすめランキングのアイテム一覧

小川糸のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ライオンのおやつ (一般書 212)』や『食堂かたつむり (ポプラ文庫 日本文学 102)』や『ツバキ文具店 (幻冬舎文庫)』など小川糸の全190作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ライオンのおやつ (一般書 212)

21568
4.24
小川糸 2019年10月9日 本で見る

感想・レビュー

ちゃんと生きてるかな。 今を蔑ろにしてない? そんなふうに問いかけ られてる気がしました。 後悔のない人生なんて おとぎ話だけど、 なんだかんだよ... もっと読む

食堂かたつむり (ポプラ文庫 日本文学 102)

19403
3.61
小川糸 2015年1月2日 本で見る

感想・レビュー

意外にえぐい、そして重い。 「命」をいただくというシーンがえぐい。 生きるということをしっかりメッセージとして伝えられました。さらに母親からの手紙に目... もっと読む

ツバキ文具店 (幻冬舎文庫)

15687
4.17
小川糸 2018年8月2日 本で見る

感想・レビュー

久しぶりに小川糸さんの作品を読了した。温かく優しく包まれているような感覚で読み終えた。目次には、夏、秋、冬、春と記されていて、季節を感じながら読み進めてい... もっと読む

ライオンのおやつ (ポプラ文庫 日本文学 455)

15130
4.21
小川糸 2022年10月6日 本で見る

感想・レビュー

雫さんが終の住処としてレモン島のライオンの家で過ごした大切な時間を私も同じような気持ちで読み進めていました。 それぞれのおやつの物語、これまでの人生の物語... もっと読む

ツバキ文具店

11000
4.16
小川糸 2016年4月21日 本で見る

感想・レビュー

とある代書屋さんの話でした。お手紙が手書きでこの本に変えてあるのが素敵だったほっこりできた。実はこの本を借りようとしたら学校の校長先生が直接面白いですよ!... もっと読む

キラキラ共和国 (幻冬舎文庫)

8604
4.09
小川糸 2019年8月6日 本で見る

感想・レビュー

「ツバキ文具店」第二弾! 前作同様、ほんわかと暖かい気持ちになる物語。 鎌倉の情景、お店が紹介されています。 ググったら、もう営業していないお店もあ... もっと読む

食堂かたつむり

8213
3.63
小川糸 2008年1月17日 本で見る

感想・レビュー

この本は小川糸さんのデビュー作だと聞き、必ず読まなければと思いました。 ぬか床以外全部失ってしまった倫子が1日人組限定の「食堂かたつむり」を開くことにな... もっと読む

あつあつを召し上がれ (新潮文庫)

7940
3.51
小川糸 2014年4月30日 本で見る

感想・レビュー

食事にまつわる短編集。 薄いこともあり、あっという間に読み切ります ■バーバのかき氷 認知症の祖母にかき氷を食べさせる孫娘の物語。 ■親父... もっと読む

つるかめ助産院 (集英社文庫(日本))

6809
3.78
小川糸 2012年6月26日 本で見る

感想・レビュー

ハートフルな物語。 この手の直球物には涙腺弱いです。 主人公まりあの成長の物語です。 夫の小野寺君が失踪し、一人、南の島を訪れたまりあ。 そこ... もっと読む

キラキラ共和国

6445
3.97
小川糸 2017年10月25日 本で見る

感想・レビュー

楽しみにしていた『ツバキ文具店』の続編『キラキラ共和国』を読了した。読みながら、小川糸さんが描く、個性的で魅力溢れる登場人物が全作品とつながっていく。しば... もっと読む

椿ノ恋文

6371
4.20
小川糸 2023年11月1日 本で見る

感想・レビュー

あなたは、最近『手紙』を書いたことがあるでしょうか? 1871年頃から統計が存在する引受郵便物の数は2001年の263.1億件をピークに下がり続けている... もっと読む

小鳥とリムジン (一般書 471)

4510
3.34
小川糸 2024年10月9日 本で見る

感想・レビュー

壮絶な幼少時代を過ごした主人公の女の子「小鳥」の物語。 小川さんの過去作『とわの庭』の主人公「とわ」も、ページを捲れないほど描写がどぎつかったが、今作もな... もっと読む

とわの庭 (新潮文庫)

4218
3.60
小川糸 2023年6月26日 本で見る

感想・レビュー

あなたは、『目が見えないことを不便だと』思うでしょうか? 目覚ましの音で目を覚ます私たちの一日は、目を開けるという行為から始まります。自分の部屋の天井を... もっと読む

とわの庭

4146
3.56
小川糸 2020年10月29日 本で見る

感想・レビュー

小川さんの本は3冊目。 今回の作品は皆さんが書かれているように、前半は暗く辛い場面が多いが、一転して後半は救われたように暖かい心になれる。 母親と二人暮ら... もっと読む

喋々喃々 (ポプラ文庫 日本文学 159)

3962
3.71
小川糸 2015年1月2日 本で見る

感想・レビュー

あなたは、季節の移ろいを何に感じるでしょうか? 私たちは四季が存在する国に暮らしています。”春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは、すこしあかりて…”... もっと読む

にじいろガーデン (集英社文庫(日本))

3599
3.60
小川糸 2017年5月19日 本で見る

感想・レビュー

小川糸さん、今回も素敵な小説ありがとうございました(≧∇≦*) この本のテーマは同性愛。泉と千代子そして、二人の子供と暮らしていく様子です。日本で同性で愛... もっと読む

たそがれビール (幻冬舎文庫)

3185
3.35
小川糸 2015年2月10日 本で見る

感想・レビュー

小川糸さんの1年間の日記を読みながら、一緒に旅をしているようで、楽しかった。糸さんはベルリンが大好きで、「本当に、このままずーっと住んでいたい。」と言う。... もっと読む

あつあつを召し上がれ

3008
3.29
小川糸 2011年10月31日 本で見る

感想・レビュー

料理がテーマの短編集。皆さんには思い出の料理がありますか?私はお母さんのオムライスです!結構出てくる頻度は高いのですがオムライスにいつもケチャップで好きな... もっと読む

つるかめ助産院

2752
3.71
小川糸 2010年12月3日 本で見る

感想・レビュー

素晴らしいかった。やっぱり小川糸さん最高です! 予期せぬ妊娠をしたまりあは離島にあるつるかめ助産院で子どもを産むことに。 この本を読んで自分は親が命を... もっと読む

針と糸 (毎日文庫)

2691
3.69
小川糸 2022年1月31日 本で見る

感想・レビュー

仕事の繁忙期が終わったと同じタイミングで読み終わりました 小川糸さんのお母さんの話 読んでいても辛かったな ベルリンでの生活や、イタリアの美味しいお店... もっと読む
全190アイテム中 1 - 20件を表示

小川糸のおすすめ記事

小川糸に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×