恩田陸のおすすめランキング

プロフィール

1964年宮城県生まれ。92年『六番目の小夜子』で、「日本ファンタジーノベル大賞」の最終候補作となり、デビュー。2005年『夜のピクニック』で「吉川英治文学新人賞」および「本屋大賞」、06年『ユージニア』で「日本推理作家協会賞」、07年『中庭の出来事』で「山本周五郎賞」、17年『蜜蜂と遠雷』で「直木賞」「本屋大賞」を受賞する。その他著書に、『ブラック・ベルベット』『なんとかしなくちゃ。青雲編』『鈍色幻視行』等がある。

恩田陸のおすすめランキングのアイテム一覧

恩田陸のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『夜のピクニック (新潮文庫)』や『蜜蜂と遠雷(上) (幻冬舎文庫)』や『蜜蜂と遠雷』など恩田陸の全711作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

夜のピクニック (新潮文庫)

53146
3.88
恩田陸 2006年9月7日 本で見る

感想・レビュー

若い時に読んでいたらどう感じだんだろうと思いながら素敵な時間が流れていました。 自分には薄れてしまっている様な感情を思いながら優しい気持ちになれました。読... もっと読む

蜜蜂と遠雷(上) (幻冬舎文庫)

23789
4.31
恩田陸 2019年4月8日 本で見る

感想・レビュー

ピアノの演奏を想像してみるけれど、自分の生活の中にないため、作品の世界になかなか近づけていない感覚がある。それでも、登場人物の描写が細かく繊細で、それぞれ... もっと読む

蜜蜂と遠雷

21813
4.35
恩田陸 2016年9月23日 本で見る

感想・レビュー

初めて読んだ恩田陸さんの作品でした。映画を先に観ましたが、題名の蜜蜂の意味、そして映画ではとても印象に残ったヌッとした黒い馬の意味が全く分からず、原作に解... もっと読む

蜜蜂と遠雷(下) (幻冬舎文庫)

19436
4.31
恩田陸 2019年4月8日 本で見る

感想・レビュー

上巻読了後から時間が経っていたけれど、思いのほかすっと作品の世界に入っていけたのは、登場人物が個性的で魅力的に描かれていたからなのだろう。クラッシック音楽... もっと読む

六番目の小夜子 (新潮文庫)

18003
3.51
恩田陸 2001年1月30日 本で見る

感想・レビュー

名取佐和子さんの『金曜日の本屋さん』で紹介されていて、一度読んでいた本ですが、全く覚えていなかったので、読みたくなり再読しました。 恩田陸さんのデビ... もっと読む

ドミノ (角川文庫)

17735
3.63
恩田陸 2004年1月24日 本で見る

感想・レビュー

登場人物が28人と異様に多いのに、それぞれが面白いキャラクターなので、自然と頭にイメージされていく。描き方がとても魅力的なので、みんなに感情移入してしまう... もっと読む

ネバーランド (集英社文庫)

15618
3.68
恩田陸 2003年5月20日 本で見る

感想・レビュー

伝統ある男子校の寮「松籟館」で、冬休みを迎え、多くの生徒たちが帰省する中、ある事情を抱えた4人だけが寮に残る。 食料の買い出しと自炊生活。ひとけのない寮で... もっと読む

光の帝国 常野物語 (集英社文庫)

14765
3.77
恩田陸 2000年9月20日 本で見る

感想・レビュー

ほんまに凄い能力ある人達って、実はひっそりと生きていくもんかもしれんな。 力を見せびらかしても、ロクな事なさそうやし。 世界征服に興味がある訳でもなく、大... もっと読む

木洩れ日に泳ぐ魚 (文春文庫)

14193
3.22
恩田陸 2010年11月10日 本で見る

感想・レビュー

図書館本が読み終わり 借りに行くのも億劫で やっと家にあった積本に手を出しました笑 久々の恩田さん作品です 舞台はアパートの一室 男女が交互に語... もっと読む

麦の海に沈む果実 (講談社文庫)

13760
3.92
恩田陸 2004年1月16日 本で見る

感想・レビュー

季節や風景の描写、人物の感情、友情、全て綺麗な色の文章によってその世界観に深く入りながら心地よい時間をすごせる物語でした。 大切な一冊になりました。 もっと読む

三月は深き紅の淵を (講談社文庫)

12473
3.56
恩田陸 2001年7月13日 本で見る

感想・レビュー

幻の名著に取りつかれた人々の物語。一冊の本が人生に与える影響を感じさせる作品 #三月は深き紅の淵を 作者や内容が謎に包まれた本『三月は深き紅の淵を』に取... もっと読む

チョコレートコスモス (角川文庫)

10248
4.16
恩田陸 2011年6月23日 本で見る

感想・レビュー

恩田陸さん(1964~)の作品、ブクログ登録は3冊目。 本作の内容は、BOOKデータベースによると、次のとおり。 ---引用開始 芝居の... もっと読む

図書室の海 (新潮文庫)

9808
3.26
恩田陸 2005年6月26日 本で見る

感想・レビュー

読んだものや、これから読もうと思っていたもの、知らなかったもの、沢山のお話があり楽しい時間でした。 もっと読む

ユージニア (角川文庫)

9806
3.36
恩田陸 2008年8月23日 本で見る

感想・レビュー

本の中に本の話が出てくるというと「三月は深き紅の淵を」が思い浮かびますが、この本では本の内容というよりもその本の元ネタとなっている過去のある事件に焦点が当... もっと読む

ライオンハート (新潮文庫)

8200
3.38
恩田陸 2004年1月28日 本で見る

感想・レビュー

恩田さんの作品を読むのも3冊目。初めて映画とは関係のない作品を読んでみました。冒頭推理小説かのような出だしに若干困惑しましたが、最初の章である エアハート... もっと読む

Q&A (幻冬舎文庫)

7843
3.29
恩田陸 2007年4月9日 本で見る

感想・レビュー

大型商業施設で起きた死傷事件。事故か事件か?原因は?様々な人達による質問と答え=Q&A形式で話が進む。見えそうで見えない全貌や質問からそれた話から見えるそ... もっと読む

夜のピクニック

7519
3.78
恩田陸 2004年7月30日 本で見る

感想・レビュー

作中で、高校生三年生の主人公・融の友だち・忍が『ナルニア国ものがたり』をつい最近読んで『しまった、タイミングを外した。なんでこの本を小学生の時に読んでおか... もっと読む

蒲公英草紙 常野物語 (集英社文庫)

7338
3.72
恩田陸 2008年5月20日 本で見る

感想・レビュー

常野由来の人ではない峰子さん視点で書かれた彼女の若かりし頃の日記を元にしたお話。常野入門編と言っていいほどに丁寧に常野に関する説明が続きます。「光の帝国」... もっと読む

祝祭と予感

7070
3.70
恩田陸 2019年10月3日 本で見る

感想・レビュー

大好きな「蜜蜂と遠雷」のスピンオフ小説。 色々な登場人物の前日譚、後日譚が納められています。 元々の「蜜蜂と遠雷」が好きな私にとっては、どの短編も本当に... もっと読む

黄昏の百合の骨 (講談社文庫)

6644
3.81
恩田陸 2007年4月13日 本で見る

感想・レビュー

理瀬の心や風景、全て綺麗な色で描写されていて最高の作品です。 自分や身近な大切な人に、似ている心情に心を痛めながらも頑張るしかないと感じました。 大切な一... もっと読む
全711アイテム中 1 - 20件を表示

恩田陸のおすすめ記事

恩田陸に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×