斎藤孝のおすすめランキング

プロフィール

岐阜聖徳学園大学教育学部教授

「2024年 『「憲法上の権利」の体系』 で使われていた紹介文から引用しています。」

斎藤孝のおすすめランキングのアイテム一覧

斎藤孝のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『現代語訳 学問のすすめ (ちくま新書)』や『読書力 (岩波新書 新赤版 801)』や『質問力 ちくま文庫(さ-28-1)』など斎藤孝の全183作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

現代語訳 学問のすすめ (ちくま新書)

7505
4.10
福澤諭吉 2009年2月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本国民に対して危機感を伝える本書。 特に国民の学問の程度を嘆いている。 あれこれ文句を言う前にまず勉強せよとのこと。 その人の職の苦労を知らずに主観で語... もっと読む

読書力 (岩波新書 新赤版 801)

5787
3.73
齋藤孝 2002年9月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ちょっと、強引に勧める感、説教感があるものの、著者の読書愛は伝わってきた。 必ずしも著者の勧める方法で読書はできないなとも思った。 読書は自分の好きな方法... もっと読む

質問力 ちくま文庫(さ-28-1)

2245
3.37
斎藤孝 2006年3月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

中田敦彦さんのYouTube大学からの本。 質問力はセンスじゃない、磨けば伸びるという言葉の通り、授業の後に購入して読んでみると本当にわかりやすい。 ・質... もっと読む

声に出して読みたい日本語

1686
3.43
斎藤孝 2001年9月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

古本屋で見つけ『そういえば流行ったなぁ』と思い未読だったので購入し拝読。 内容は現代文・古文などでよく目にし耳にしたものが多く、馴染みのある構成にしてくれ... もっと読む

コミュニケーション力 (岩波新書 新赤版 915)

1365
3.39
齋藤孝 2004年10月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 人との関わりが広がるなかで、もっとコミュ力が必要だなと感じた。そもそもコミュ力とは何だろうと考え、大学時代に読んだこの本を再度読み直すことにした。 ... もっと読む

三色ボールペン情報活用術 (角川oneテーマ21 B 43)

1123
3.52
斎藤孝 2003年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

もともと小説以外の本は余白に書き込んで読書する。が、色分けの基準を決められなかったため、その点では参考になった。 仕事のスケジュールも90分単位で、タス... もっと読む

質問力: 話し上手はここがちがう

969
3.26
斎藤孝 2003年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

著者はよくよくテレビに出演している国語学者の齋藤孝氏。 氏の著作を読むのは初めて。 コミュニケーション力の一つに質問力があるとのことで、それをテーマに一冊... もっと読む

上機嫌の作法 (角川oneテーマ21 B 65)

931
3.56
齋藤孝 2005年3月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

◆きっかけ 最近、4歳娘に「ねぇー、ねぇー、おかぁさーん」と言われるだけで苛立ちを感じてしまうテンションの時がある。深呼吸、深呼吸…と落ち着こうとするもの... もっと読む

原稿用紙10枚を書く力

835
3.27
齋藤孝 2004年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第1章 書くことは考える力を鍛える の中に、 価値を下げる文章は書かないという節がある。 誹謗中傷はしないということだそうだ。 何かを取り上げて書くとき... もっと読む

「できる人」はどこがちがうのか (ちくま新書 304)

830
3.31
齋藤孝 2001年7月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

斎藤先生が、まねる力、段取り力、コメント力という3つの力を中心に、「技化」、「スタイル」、「上達力」といったキーワードを追いながら、上達の秘訣を探るもの。... もっと読む

寿限無 (声にだすことばえほん)

820
4.02
斎藤孝 2004年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

工藤ノリコの絵がカラフルで想像力豊かでナイス。滑稽な感じもよく出ている。斎藤孝の解説もポイントをよく押さえている。 もっと読む

齋藤孝の速読塾: これで頭がグングンよくなる!

780
3.49
斎藤孝 2006年10月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

斉藤孝の速読塾 斉藤孝(著) 斉藤孝の本は はじめてよむ。 結構,ユニークな 読み方を提案している。 読むという行為が 次のステップへの行動がで... もっと読む

段取り力: 「うまくいく人」はここがちがう (ちくま文庫 さ 28-2)

739
3.34
斎藤孝 2006年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

段取り 私の父がよく使う言葉です それもあってか、本屋さんで見た時に齋藤孝さんの本だし読んでみようと思いました どちらかと言うと、段取り苦手 思い立った... もっと読む

コメント力

731
3.11
斎藤孝 2004年10月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

例に挙げられているコメントは秀逸で、正直参考になるのかはわからないが、これはこういうタイプのコメントであるから優れている、という説明がわかりやすかった。こ... もっと読む

本は読んだらすぐアウトプットする! ―「話す」「伝える力」「書く力」がいっきにつく55の読書の技法

678
3.49
斎藤孝 2019年7月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

自分は斎藤孝さんの本が合っているようで、読むとすぐやってみようと思える。なぜかというと、気軽にできることが多くて、やる気が出てくるから! ・「2割読み、... もっと読む

偏愛マップ―キラいな人がいなくなる コミュニケーション・メソッド

547
3.37
斎藤孝 2004年3月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

自身の好きを超える「偏愛」を詰め込んだ偏愛マップでコミュニケーションを円滑にし、よりよい人間関係を構築することを目的とした本。 サラッと1日で読める内容で... もっと読む

「頭がいい」とは、文脈力である。

511
3.25
齋藤孝 2004年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

頭がいいって抽象的でどう定義すればいいか難しくないですか?そんな抽象的な頭の良さを「文脈力」という定義を用いて的確に捉えています。読んでみての個人的な見解... もっと読む

身体感覚を取り戻す 腰・ハラ文化の再生 (NHKブックス)

479
3.81
齋藤孝 2000年8月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

餅つきのときに「腰が入っていない」と言われたけれど、実際の感覚知としてわかってないんだな~とこの本を読んで思いました。特に、「腰」はまだしも「ハラ」を使っ... もっと読む

おっと合点承知之助 (声にだすことばえほん)

473
3.73
斎藤孝 2003年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この本の話のように付け足し言葉は年配の者と子どもを繋ぐものかもしれない。「恐れ入り谷の鬼子母神」「嘘を築地の御門跡」なんて使ってみるとかっこいいぜ。 もっと読む

三色ボールペンで読む日本語

473
3.52
斎藤孝 2002年3月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

赤青緑と色づけすることによって、ただ線引きをせずに読んでるときよりも更に一歩踏み込んで読めるようになった気がする。 もっと読む
全183アイテム中 1 - 20件を表示

斎藤孝に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×