川上未映子のおすすめランキング

プロフィール

川上未映子大阪府生まれ。2008年『乳と卵』で芥川龍之介賞、09年、詩集『先端で、さすわ さされるわ そらええわ』で中原中也賞、10年『ヘヴン』で芸術選奨文部科学大臣新人賞および紫式部文学賞、13年、詩集『水瓶』で高見順賞、同年『愛の夢とか』で谷崎潤一郎賞、16年『あこがれ』で渡辺淳一文学賞、19年『夏物語』で毎日出版文化賞を受賞。他の著書に『春のこわいもの』など。『夏物語』は40カ国以上で刊行が進み、『ヘヴン』の英訳は22年ブッカー国際賞の最終候補に選出された。23年2月、『すべて真夜中の恋人たち』が「全米批評家協会賞」最終候補にノミネート。

「2023年 『黄色い家』 で使われていた紹介文から引用しています。」

川上未映子のおすすめランキングのアイテム一覧

川上未映子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『すべて真夜中の恋人たち (講談社文庫)』や『乳と卵 (文春文庫)』や『ヘヴン (講談社文庫)』など川上未映子の全166作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

すべて真夜中の恋人たち (講談社文庫)

9759
3.37
川上未映子 2014年10月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

土砂降りと落雷。 動く予定だった電車は、落雷による信号機の故障で動かなくなり、その影響で、行く予定だった場所に行けなくなってしまった。 ぽっかりと空い... もっと読む

乳と卵 (文春文庫)

7217
3.21
川上未映子 2010年9月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

フォローさせていただいている方々の本棚で、評価が割れているのに気になっていました。 大阪のシングルマザーの葉子は、娘の緑子を連れて夏休みを使い、東京の妹... もっと読む

ヘヴン (講談社文庫)

5495
3.41
川上未映子 2012年5月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

川上未映子さんの文章は、日本語として美しい。 美しい文章で綴られた壮絶ないじめは、極めて鋭利なナイフのように、読み手の心を残酷に切り刻む。 いじめの本質... もっと読む

黄色い家 (単行本)

4312
4.03
川上未映子 2023年2月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

感想のみ書きます。 善と悪の境界に肉薄する、今世紀最大の問題作ーと帯にありますが、黄美子は善だったのか、それとも悪だったのか…。 行き場のなか... もっと読む

夏物語

4226
3.74
川上未映子 2019年7月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いやーすごい小説に出会ってしまった! もう完全に冬なのに「夏物語」を読んでいるのはなんとなく残念な気もするが、そんな季節感なんか吹き飛ばしてしまうくらい... もっと読む

すべて真夜中の恋人たち

4123
3.37
川上未映子 2011年10月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

川上未映子さんが描く大きな事件は起きず淡々と過ぎる物語やけど全体の文章の表現が描く雰囲気が心地よくて最後まで楽しめる長編小説。 川上未映子さんの作品は... もっと読む

ヘヴン

3922
3.46
川上未映子 2009年9月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

苦しくて、痛ましくて、二度と頁を開きたくないけれど、胸に突き刺さる物語。 「ロンパリ」と、斜視で生まれてきたことが罪であるかのように罵られ、 筆舌... もっと読む

夏物語 (文春文庫 か 51-5)

3681
3.96
川上未映子 2021年8月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

明日からまた仕事か、っていう気分で眠りにつこうとした、お盆休み最終日のこと。 この作品を、3分の2くらい読み終えた時だった。 主人公と重ねすぎたわたし... もっと読む

乳と卵

3431
3.08
川上未映子 2008年2月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

自分が異性ということもあるのでしょうが、表題作「乳と卵」は面白かったです。 母娘の上京というシチュエーションの中で、母の豊胸手術への高揚感と、初潮前の娘... もっと読む

春のこわいもの

2282
3.22
川上未映子 2022年2月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この短編集が描いているのは、コロナ禍のはじまり、2020年の春のこと。 読んでいて、志村けんさんがコロナで亡くなられたことを思い出した。あの春は本当に辛... もっと読む

わたくし率 イン 歯ー、または世界 (講談社文庫)

2042
3.35
川上未映子 2010年7月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

著しくぶっ飛んでるし、タイトルどおり内容は意味不明だが、勢いがあって小気味良い文体がいい。 そして、時折混じる関西弁がステキ。 歯科助手の「わたし」と、... もっと読む

そら頭はでかいです、世界がすこんと入ります (講談社文庫)

1967
3.74
川上未映子 2009年11月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

関西弁版「フラニーとズーイ」のくだりを読みたかったわけです。 私は、川上未映子さんの『すべて真夜中の恋人たち』がめちゃくちゃ好きです。 だから、そ... もっと読む

きみは赤ちゃん (文春文庫)

1938
4.17
川上未映子 2017年5月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

著者ご本人の、妊娠・出産・育児をありのままに記したと思われるエッセイ。これから出産を控えている方、そして育児真っ只中の方に激推しです。前半は楽しく笑えまし... もっと読む

きみは赤ちゃん

1832
4.09
川上未映子 2014年7月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ものすごく面白かった。 エッセイ読みながら声を出して笑っちゃったのって久しぶり。 「帝王切開 まじやばい」 とか、今時の話し言葉全開でぐいぐい読めち... もっと読む

あこがれ

1649
3.73
川上未映子 2015年10月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ヘガティーと麦くん、四年生と六年生の時のお話。 四年生の時は麦くん目線、六年生の時はヘガティー目線で語られている。 二人とも元々周りと群れたり同調したりす... もっと読む

愛の夢とか (講談社文庫)

1616
3.51
川上未映子 2016年4月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

普段の生活のほんの一部を切り取ったような、それでいてどこか孤独でささやかな愛を感じられるような7つの短編。 読んでいる時の高揚感が凄いです。 川上未映子さ... もっと読む

愛の夢とか

1204
3.58
川上未映子 2013年3月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2013年発刊の短編集。 「日常がゆらいで光を放つ瞬間をとらえた、心ゆさぶる(オビより)」7つの短編が収録されている。 看板に偽りなし。いずれもすばらし... もっと読む

わたくし率 イン 歯ー、または世界

1068
3.28
川上未映子 2007年7月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

もの素晴らしくて、もう凄くて、なんか2週間くらいボーっとした。啖呵切るシーン、ページめくりながら「すげぇ」って声でた。あと終わり方。こんな終わり方ない。ち... もっと読む

みみずくは黄昏に飛びたつ

1057
4.05
川上未映子 2017年4月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

めちゃくちゃおもしろい! 川上さんが村上春樹の大ファンなことはちょっと読んだだけですぐにわかる。 これだけ敬愛している作家さんに、 世の中や自分の中にある... もっと読む

あこがれ (新潮文庫)

881
3.81
川上未映子 2018年6月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

川上さんの小説、とても好きだな、と思った。 人生のかけがえのない一瞬を美しく切り取っている。 ヘガティーと麦彦の恋愛には至らない、思春期一歩まえの親愛の... もっと読む
全166アイテム中 1 - 20件を表示

川上未映子のおすすめ記事

川上未映子に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×