群ようこのおすすめランキング

プロフィール

1954年、東京都生まれ。日本大学芸術学部卒。数回の転職を経て、78年、本の雑誌社に入社。デビュー作『午前零時の玄米パン』が評判となって、作家専業に。「無印物語」で人気を博す。『かもめ食堂』『れんげ荘』『三人暮らし』など著書多数。

「2023年 『老いとお金』 で使われていた紹介文から引用しています。」

群ようこのおすすめランキングのアイテム一覧

群ようこのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『かもめ食堂 (幻冬舎文庫)』や『パンとスープとネコ日和 (ハルキ文庫 む 2-4)』や『れんげ荘 (ハルキ文庫 む 2-3)』など群ようこの全487作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

かもめ食堂 (幻冬舎文庫)

7709
3.77
群ようこ 2008年8月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 とても不思議な魅力をもつ物語でした。  経緯は割愛するとして、38歳の独身女性が、ヘルシンキで一人で食堂を始めます。シンプルな味、正直で真面目な仕事を心... もっと読む

パンとスープとネコ日和 (ハルキ文庫 む 2-4)

3691
3.64
群ようこ 2013年7月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

猫のたろと食堂を手伝っているしまちゃんが魅力的な本でした。 たろの甘えっぷりがとても可愛く、自分でも猫を飼いたいと思うくらいすっかり虜になってしまった。そ... もっと読む

れんげ荘 (ハルキ文庫 む 2-3)

2629
3.62
群ようこ 2011年5月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

主人公キョウコの設定が、既視感有り有りで、ビックリするほど。ビックリして直ぐに取り寄せて読んだ。 都内在住。毒親の母親に辟易しながら育ったが、なんとか大... もっと読む

かもめ食堂

1879
3.68

感想・レビュー

映画を観てものすごく良かったので。 そして、この頃眉間に皺を寄せながらの読書が続いたのでちょっと箸休め的な本が読みたくて。 (元々、こういうゆる〜い感じが... もっと読む

パンとスープとネコ日和

1275
3.57
群ようこ 2012年4月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

なんだかしみじみとしてしまいました。 群ようこさんということで、いつものようにクスッと笑えるお話を期待していました。 お母さんが遺してくれた飲食店を改装し... もっと読む

短編復活 (集英社文庫)

1250
3.08
赤川次郎 2002年11月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

短編アンソロジーは、読みやすいし飽きがこなくて面白いんだなって気づきました。 知らない作家さんを知るきっかけにもなるし、知っている作家さんの思わぬ面の発... もっと読む

働かないの―れんげ荘物語 (ハルキ文庫)

1119
3.57
群ようこ 2015年8月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

R5.1.3 読了。  レトロな雰囲気のれんげ荘で生活しているキョウコさん。年齢の設定が近いせいか、老後の悩みなど共感できることが多かったです。ゆっくり... もっと読む

姉の結婚 (集英社文庫)

1058
3.01
群ようこ 1995年3月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人の妬みは怖い。 もっと読む

れんげ荘

1048
3.48

感想・レビュー

45歳でそれまでの人生をリセット。 家賃三万、ナメクジが入り込み、蚊の大群も襲ってくる。部屋の中で雪が降る。 そんな場所でも、自分の居場所と思えて楽しめる... もっと読む

優しい言葉―パンとスープとネコ日和

1035
3.57
群ようこ 2015年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

そうか、第3弾か。第2弾を読んでいないため、いつの間にかたろのいなくなったアサコさんの家に2匹の同居ネコが増えていた。突然一人ぼっちになってしまったアサコ... もっと読む

福も来た―パンとスープとネコ日和 (ハルキ文庫)

1025
3.78
群ようこ 2016年7月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

今回はスープとネコ成分が強かったかな? アキコさんも最後は笑顔でよかった。 「日常」って大事ですね。 もっと読む

ゆるい生活

1014
3.52
群ようこ 2015年1月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

突然のめまいに始まった体調の変化から、 漢方薬局に通い、体質改善に挑んだ日々が群さんらしい軽妙なタッチで書かれています。 『ゆるい生活』となってい... もっと読む

働かないの―れんげ荘物語

1009
3.45
群ようこ 2013年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ふふふ、共感共感。 あっ、私、は、働いてない…訳ではないですがね。共感ポイントありありです。 主人公のキョウコは45歳まで大手広告代理店でバリバリ働いてい... もっと読む

福も来た パンとスープとネコ日和

975
3.72
群ようこ 2014年12月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第3弾を先に読んでしまって、図書館で見つけてうれしかった。 たろを失ったアサコさん。落ち込み具合も相当だったんだろうな。仕事があるとはいえ、自営業では大... もっと読む

ぬるい生活 (朝日文庫)

907
3.11
群ようこ 2010年2月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

50歳頃の群さんが更年期について書いたエッセイ。まだもう少し先だと思うが、いつかやってくる更年期に向けて私も「ぬるい生活」で行こうと思った。といっても、な... もっと読む

ゆるい生活 (朝日文庫)

889
3.67
群ようこ 2018年5月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

著者が漢方薬局に通って、生活指導を受けて薬をもらったり、リンパマッサージをしてもらったりして、体調改善や維持に努める6年間くらいの話。 エッセイだけど、... もっと読む

トラちゃん 猫とネズミと金魚と小鳥と犬のお話 (集英社文庫)

858
3.81
群ようこ 1989年8月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

元々本は好きだったけど、この本を母に買ってもらったときから読書が“趣味”になりました。 私にとって忘れられない本で、小学生の時からいまだに大事に持ってい... もっと読む

働く女 (集英社文庫)

816
3.04
群ようこ 2002年6月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

働く、というのは改めて大変だと思いました。この本は20年ぐらい前に書かれた話ですが、今なら大問題(ハラスメント的な)になるような環境で耐えて、何か違うと思... もっと読む

優しい言葉―パンとスープとネコ日和 (ハルキ文庫)

815
3.79
群ようこ 2017年7月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

シリーズ3作目。題名が「ネコ日和」のみかと勘違いするほどネコが登場してます。いやいいんですよ、どすこい兄弟に癒されますから。 シリーズ始めから思ってたけ... もっと読む

今日もお疲れさま パンとスープとネコ日和

702
3.60
群ようこ 2020年1月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「パンとスープとネコ日和」第5弾。 小説にも、ハレとケがあると思う。 この作品は、紛れもなくケ。日常のお話だ。 日常は誰にでもあるけれど、まったく平... もっと読む
全487アイテム中 1 - 20件を表示

群ようこに関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×