水野良のおすすめランキング

プロフィール

1988年刊行の「ロードス島戦記」(スニーカー文庫)でデビュー。以降、「魔法剣士リウイ」シリーズ(ファンタジア文庫)、「クリスタニア」シリーズ(電撃文庫)などで、ファンタジー小説の旗手として活躍する。

「2018年 『グランクレスト戦記DO 英雄の系譜』 で使われていた紹介文から引用しています。」

水野良のおすすめランキングのアイテム一覧

水野良のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ロードス島戦記―灰色の魔女 (角川文庫―スニーカー文庫)』や『ロードス島戦記〈2〉炎の魔神 (角川文庫―スニーカー文庫)』や『ロードス島戦記〈3〉火竜山の魔竜 上 (角川文庫―スニーカー文庫)』など水野良の全590作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

ロードス島戦記―灰色の魔女 (角川文庫―スニーカー文庫)

780
3.72

感想・レビュー

『指輪物語』よりもオイラにとっての剣と魔法とエルフの出てくるファンタジーはこれをおいて他になし。何度読んだことか。そして現在までシリーズは続いており、今も... もっと読む

ロードス島戦記〈2〉炎の魔神 (角川文庫―スニーカー文庫)

546
3.63

感想・レビュー

【ストーリー★★/キャラ★☆/心理★☆/情景描写☆☆/没入度★★】シリーズ第2巻。英雄戦争から2年後の物語。登場人物の成長と葛藤が描かれているが、設定を書... もっと読む

ロードス島戦記〈3〉火竜山の魔竜 上 (角川文庫―スニーカー文庫)

529
3.59

感想・レビュー

シリーズ初の上下巻。 24年前の作品。 今、TVゲームや映画もちろんラノベでポピュラーになったファンタジー作品、それに親しんでいる世代はこの作品をどう... もっと読む

ロードス島戦記〈4〉火竜山の魔竜 下 (角川文庫―スニーカー文庫)

520
3.61

感想・レビュー

アシュラム率いるパーティは、ダークサイドなのに、やけに武士道を実践する奴らだなあ、と。 もっと読む

ロードス島戦記〈6〉ロードスの聖騎士 上 (角川文庫―スニーカー文庫)

512
3.51

感想・レビュー

行間から漂うサイコロの目と補正値。 故に行動に一貫性がないと感じられることもしばしば。 そのために面白くないかと問われれば否と答えるかなぁ。 もっと読む

ロードス島戦記〈7〉ロードスの聖騎士 下 (角川文庫―スニーカー文庫)

506
3.55

感想・レビュー

【ストーリー★★/キャラ★☆/心理★☆/情景描写☆☆/没入度★☆】シリーズ最終巻。シリーズの主要な登場人物が一気に出てきたこの巻。 終盤カーラの謎の動きも... もっと読む

ロードス島伝説―亡国の王子 (角川スニーカー文庫)

381
3.60
水野良 1994年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ロードス島を舞台とした作品群の中では一番好きです。 学生の頃夢中になって読みました。 もっと読む

ロードス島伝説〈2〉天空の騎士 (角川スニーカー文庫)

310
3.54
水野良 1996年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ナシェルが竜騎士になる決心を下すという意外な展開もあって、僕自信はこの本を読んで面白く思えたが、人物・地名が数多く登場し、ロードス島戦記で漠とした内容を知... もっと読む

ロードス島伝説〈4〉伝説の英雄 (角川スニーカー文庫)

309
3.59
水野良 1998年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ロードスを描く時の水野良氏の筆致は、クリスタニアを描いた時のそれとは全く以って異なる。後者のそれは暗中を模索しているような危なげな様子であるのに対し、前者... もっと読む

ロードス島伝説〈3〉栄光の勇者 (角川スニーカー文庫)

306
3.51
水野良 1997年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

みんながそれぞれ主役級で、そんな人たちが集まった凄い集団なんですが。 もっと読む

ハイエルフの森―ディードリット物語 (角川スニーカー文庫)

305
3.48
水野良 1995年8月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

再読。 あまり記憶に残ってなかった本作。 今回もどの話も印象が薄い。 舞台が固定されてエルフという種族の設定が枷になってるんだろうなぁ。 もっと読む

新ロードス島戦記〈2〉新生の魔帝国 (角川スニーカー文庫)

295
3.23
水野良 2001年3月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

再読。 なんだか印象に残らないエピソードばかりだった。 スパークとニースがいちゃいちゃ。 ささ、次巻へ もっと読む

ロードス島伝説 (永遠の帰還者) (角川文庫―スニーカー文庫)

287
3.56
水野良 1999年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

最後はハッピーエンドなのがよい。 ナシェルは卓越した才能と、全人類の不幸を背負って生き抜いた人なのでやはり最後は報われてほしかった。 もっと読む

新ロードス島戦記 (3) 黒翼の邪竜 (角川スニーカー文庫)

268
3.25
水野良 2001年11月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

再読。 新キャラ色々と登場、そして退場するものあり。 懐かしのキャラも登場。 ささ、次巻へ。 もっと読む

新ロードス島戦記〈4〉運命の魔船 (角川スニーカー文庫)

266
3.25
水野良 2004年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

再読。 なんだかややこしい恋愛物の要素が鼻につく。 またもや懐かしいキャラ登場。 このシリーズの敵は完全に噛ませ犬な役回りで魅力に欠ける。 ... もっと読む

新装版 ロードス島戦記 灰色の魔女 (角川スニーカー文庫)

266
3.67
水野良 2013年10月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

その昔、ディードリットという魅力あふれるヒロインがいると聞いたことがある。 「あぁロードスね、ロードス」と何となく敬遠して四半世紀……新装版で復活したの... もっと読む

新ロードス島戦記〈6〉終末の邪教〈下〉 (角川スニーカー文庫)

261
3.33
水野良 2006年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

再読。 なんだか今シリーズはあっさり味だった。 ラストもイマイチ盛上がりに欠けていた。 敵対者の最後もカタストロフィ無し。 テーマを「愛」にし... もっと読む

ロードス島伝説〈5〉至高神の聖女 (角川スニーカー文庫)

256
3.53
水野良 2002年10月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

英雄PTvs魔神王のラストバトルは読んでいて興奮できる。ナシェルは関係なくなったけど本来こっちがメインになる話だし、伝説の終わりとして十分満足できた。 もっと読む
全590アイテム中 1 - 20件を表示

水野良に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×